ビートルボーグ(Beetleborgs)は、アメリカ合衆国のテレビドラマ。1996年9月7日から1998年2月23日までフォックス放送内のFox Kidsで放送された。「パワーレンジャーシリーズ」の派生作品であり[1]、日本の特撮作品「メタルヒーローシリーズ」の「ビーファイター」シリーズをベースとしている[2]。
第1シーズンは『重甲ビーファイター』をベースとした『ビッグ・バッド・ビートルボーグ』(Big Bad Beetleborgs)のタイトルで放送[3]。第2シーズンは『ビーファイターカブト』をベースとした『ビートルボーグ・メタリックス』(Beetleborgs Metallix)のタイトルで放送された[3]。放送終了後、UPN Kidsにて再放送が行われ、『ビートルボーグ・フォース』 (Beetleborgs Force) のタイトルで玩具展開が行われた[3]。資料によってはこれを第3シーズンとして扱っている[3]。
『パワーレンジャー』シリーズのスピンオフとして[4]、同様の手法で製作されたサバン、東映の合作特撮作品第4作で、非常にコメディ色が強い作品になっている[3]。
現地で新規に撮影されたシーンが多く、完全に現地で撮影された話も多い[3]。本作品のアクションの特徴として、攻撃すると画面に擬音が表示される『怪鳥人間バットマン』のような演出が行われている[5]。
同時期のパワーレンジャーシリーズを凌ぐ人気を得た本作品であったが、原作となるビーファイターシリーズが終了したため、継続することが出来なくなりストーリーが完結しないまま番組は終了した[6]。
ブルースティンガー BLUE STINGER[8][9] | |
---|---|
身長 | 6フィート7インチ[8] |
体重 | 238ポンド[8] |
ジャンプ力 | 39ヤード |
スピード | 時速35マイル[9] |
グリーンハンター GREEN HUNTER[13][14] | |
---|---|
身長 | 6フィート7インチ[13][14] |
体重 | 282ポンド[13][14] |
レッドストライカー RED STRIKER[13][16] | |
---|---|
身長 | 6フィート[16] |
体重 | 172ポンド[16] |
アストラルコイン(ASTRAL COIN[17] / インセクトメダル)によって呼び出される戦士たち[10]。元はアートとレスの共作『ロスト・コミック』に登場するキャラクター[10]。
フラバーの魔術の副作用によりビートルボーグのコミックから実体化した悪役たち。墓地の地下に本拠地を持つ[3]。
ヴェクサー亡き後、ヌークスにより結成された軍団。墓地の地下に本拠地を持つ[3]。
話数 | サブタイトル | 登場モンスター | 監督 | 脚本 |
---|---|---|---|---|
1 | Beetle Rock, Part I | ヘアボール(マッスル) (声 - レックス・ラング) |
シュキ・レヴィ | シュキ・レヴィ シェル・ダニエルソン |
2 | Beetle Rock, Part II | ― | ||
3 | TNT for Two | ジョン・パッチ | MA・エバンス | |
4 | The Ghost is Toast | テラー・ベア(ギガツキノワ) (声 - レイ・マイケルズ) |
マーゴ・マケイホン | |
5 | The Treasure of Hillhurst Mansion | ミーングリーン・キャノン・マシン(デスランチャー) (声 - トム・ワイナー) |
ポール・F・コリガン ブラッド・ウォルッシュ | |
6 | Never Cry Werewolf | ― | ガバ・トーレス | MA・エバンス |
7 | Say the Magic Word | ソード・ウォーリアー(イルバ) (声 - ピーター・グリーンウッド) |
ジョン・パッチ | ポール・F・コリガン ブラッド・ウォルッシュ |
8 | Lights, Camera, Too Much Action | グラクスクシズ(カマザキラー) (声 - トム・ワイナー) |
ガバ・トーレス | ジェニファー・ヘフトラー リザ・ページ |
9 | Nano in the House | ロッタマグス(マスクーダー) (声 - エズラ・ワイズ) |
ジョン・パッチ | クリフォード・ハーバート |
10 | Locomotion Commotion | ガーガントゥラット(ガリネーズ) (声 - ウィル・ロング) |
テイラー・グラント | |
11 | Cat-Tastrophy | ファイアーキャット(ファイガ) (声 - トム・チャールズ) |
ワース・キーター | マーゴ・マケイホン |
12 | Drew and Flabber's Less Than Fabulous Adventure | クイーン・マグナ(セントパピリア) (演 - リサ・ウォルシュ) |
ボブ・アレン | |
13 | Ghouls Just Wanna Have Fun | ドミネイラー (声 - トム・ワイナー) |
ジェニファー・ヘフトラー リザ・ページ | |
14 | It's a Bad, Bad, Bad, Bad World | グールムと合体したノシック | ダグ・キャンベル | MA・エバンス |
15 | The Hunchback of Hillhurst | ― | テイラー・グラント | |
16 | The Littlest Brattleborg | フォトミネーター(ガメリオ) (声 - グレッグ・ブロック) |
ポール・F・コリガン | |
17 | Haunted Hideout | メイス・ウォーリアー(ザイキング) (声 - ピーター・グリーンウッド) |
テレンス・H・ウインクレス | マーゴ・マケイホン |
18 | Monster Rock | アンプヘッド(声 - ボブ・パーペンブルック) | コウジ・カタオカ オーク・オコナー | |
19 | Convention Dimension | ウインガー(クイーン) (声 - リチャード・エプカー) ゴルディックス(ビルゴルディ) キャタックリズミック(ガガモス幼虫) ソード・ウォーリアー |
MA・エバンス | |
20 | Root of All Evil | ヴィーナス・クラップトラップ(ラズベルガ) (声 - ボブ・ジョンソン) |
ガバ・トーレス | トニー・ガルエイジャー |
21 | The Doctor is In | サイバー=サーペント(ヘビーズネーク) (声 - エズラ・ワイズ) |
デヴィッド・フレッチャー | |
22 | Space Case | ― | ジェフ・バール | MA・エバンス |
23 | The Brain in the Attic | ダイスヘッド(バルダス) (声 - スティーブ・ジョーンズ・ワトソン) |
マーゴ・マケイホン | |
24 | Bye, Bye Frankie | グレネード・ガイ(イカリボンバ) (声 - マイケル・ソリッチ) |
ガバ・トーレス | ジョエル・M・バルコウ ルイス・J・ジフット |
25 | Fangs Over Charterville | ポーカサウルス(ブーブーブー) (声 - ボブ・ジョンソン) |
ジェフ・バール | ボブ・アレン |
26 | Curse of the Shadow Borg, Part I | ― | ガバ・トーレス | MA・エバンス |
27 | Curse of the Shadow Borg, Part II | マーゴ・マケイホン | ||
28 | The Revenge of Vexor, Part III | エリザベス・アン・クーパー | ||
29 | A Friend in Need, Part IV | モンスター軍団[45] | ジョン・パッチ | J=P・チャンドラ ピーター・リボウ |
30 | Raiders of the Tomb, Part V | デーツター(ババンバ) (声 - リック・ターネ) |
MA・エバンス | |
31 | Big Rumble in Charterville, Part VI | ― | マーゴ・マケイホン | |
32 | Yo Ho Borgs | キャタックロウズ(ナマケルゲ) (声 - アレックス・ボースタイン) |
ダグラス・スローン | J=P・チャンドラ ピーター・リボウ |
33 | Christmas Bells and Phasm's Spells | ― | ガバ・トーレス | シェル・ダニエルソン |
34 | Pet Problems | ミュークアント(合体怪人デスマルト) (声 - スティーブ・クレイマー) |
ダグラス・スローン | テイラー・グラント |
35 | Phantom of Hillhurst | ― | J=P・チャンドラ ピーター・リボウ | |
36 | Operation Frankenbeans | フロシャス(モジャンガ) (声 - ブラッド・オーチャード) |
ジョン・パッチ | デヴィッド・フレッチャー |
37 | The Curse of Mums' Tomb | スカルヘッド(サーベライザ) (声 - デヴィッド・ウォルシュ) |
J=P・チャンドラ ピーター・リボウ | |
38 | This Old Ghost | マラベックス(声 - ブライアン・タハッシュ) | MA・エバンス | |
39 | Jo's Strange Change | ハンマーハンド(ハンマコング) (声 - ボブ・パーペンブルック) |
ブライアン・トーマス・ジョーンズ | J=P・チャンドラ ピーター・リボウ |
40 | She Wolf | キャタックリズミック (声 - ダミアン・パーパラニーズ) |
MA・エバンス | |
41 | Something Fishy | スワンプ・スカモイド(声 - デイヴ・マロウ) | ワース・キーター | クリフォード・ハーバート |
42 | Bride of Frankenbeans | クリムゾン・クリープ(ガガモス) (声 - パトリック・トーマス) |
ブライアン・トーマス・ジョーンズ | J=P・チャンドラ ピーター・リボウ |
43 | Fangula's Last Bite | ユニコートユース(エビガーニャ) (声 - ジミー・セオドア) |
ワース・キーター | エリザベス・アン・クーパー |
44 | The Good, the Bad, and the Scary | スーパー・グレネード・ガイ(イカリボンバ2) (声 - マイケル・ソリッチ) 悪のビートルボーグ |
ボブ・アレン | |
45 | Buggin' Out | コンバット・カナット(バグマビルス) (声 - ビリー・フォレスター) |
ガバ・トーレス | MA・エバンス |
46 | Svengali, By Golly | ヒュプノメニアック(魔道士ジャグール) (声 - ジョーイ・ロットサンコー) |
J=P・チャンドラ ピーター・リボウ | |
47 | Big Bad Luck | イビル・アイ(声 - フランク・タホ・アデリア) | コウジ・カタオカ オーク・オコナー | |
48 | A Monster is Born | ロケットマン(ダンガー) (声 - オリヴァー・カット) |
ワース・キーター | J=P・チャンドラ ピーター・リボウ |
49 | Norman Nussbaum: Vampire Hunter | ― | デヴィッド・フレッチャー | |
50 | Brotherly Fright | スーパー・ノシック (声 - デヴィッド・ウマンスキー) |
J=P・チャンドラ ピーター・リボウ | |
51 | Fright Files | メガ・トリプス | ジェームズ・マザーズ | MA・エバンス |
52 | Borgslayer!, Part I | ボーグスレイヤー(破壊神ジャグール) (声 - ボブ・パーペンブルック、デイヴ・マロウ) 再生モンスター軍団[46] |
マーゴ・マケイホン | |
53 | Vexor's Last Laugh,PartⅡ | ボーグスレイヤー |
話数 | サブタイトル | 登場モンスター | 監督 | 脚本 |
---|---|---|---|---|
54 | Crush of the Crustaceans, Part III | ― | ジェームズ・マザーズ | マーゴ・マケイホン |
55 | Metallix Rising, Part IV | |||
56 | Battle Station Alert, Part V | |||
57 | Ghoul Trouble | アクアラングス(ヒトデナジル) (声 - ボブ・パーペンブルック) |
ジョン・パッチ | MA・エバンス |
58 | Totally Slammin' Sector Cycles | ハグフィッシュ・オブ・ガル(ヘルガーマ) | ボブ・アレン | |
59 | Headless Over Heels | ― | J=P・チャンドラ ピーター・リボウ | |
60 | Monster Imposter | チェンジリング(ザンショーオー) (声 - イーサン・マレー) |
ガバ・トーレス | ジョナサン・キューバ |
61 | Horror Hotel | ファーンジラ(グロバ) (声 - ジュリアナ・ボールデン) |
テイラー・グラント | |
62 | Les is More | ロー=テュレス(ガンガルー) (声 - ランス・ウイングナット) |
ガバ・トーレス | ピーター・リボウ J=P・チャンドラ |
63 | Sunset Boo-levard | アルティメット・コンカラー(ガメレオーダ) (声 - ヘンリー・ダグラス・グレイ) |
ブライアン・トーマス・ジョーンズ | |
64 | Extra...Beetleborgs Revealed | トーチ・マウス(ドラファイヤー) (声 - ブラッド・オーチャード) |
コウジ・カタオカ オーク・オコナー | |
65 | Who's That Ghoul? | ウルトラ・バルチャー(ザースト) (声 - ジーン・ホリディ) |
MA・エバンス | |
66 | Attack of the Brain Suckers | ブレイン・サッカー(オコゼゼゼ) (声 - ブレット・ウォルコウ) |
ワース・キーター | マーゴ・マケイホン |
67 | Don't Fear the Reaper | モンスター・スマッシャー(エレバンモス) | J=P・チャンドラ ピーター・リボウ | |
68 | The Old Gray Flabber | トリプルザウルス・レックス(ディノザーラ) (声 - アリ・ロス) |
クリフォード・ハーバート | |
69 | Son of Frankenbeans | ピラニア・カーン(シーラガンザ) (声 - ロバート・アクセルロッド) |
ガバ・トーレス | デヴィッド・フレッチャー |
70 | How Does Your Garden Grow? | エミリー・ザ・シード・オブ・イビル(ザボデーラ) (声 - アン・ブリット・メイクアケン) |
エリザベス・アン・クーパー | |
71 | The Curse of the Mummy's Mommy | ファンギラ・バット・モンスター(ザイレーン) (声 - ジョー・ハケット) |
キャリン・ナウム トム・ミロ | |
72 | Halloween Haunted House of Horrors | エル・スコルピオ(カイザゾラー) (声 - LB・バーソロミュー) |
ワース・キーター | ジョナサン・キューバ |
73 | Booger Man | シェルライター(ザザンヨーダ) (声 - デイヴ・マロウ) |
テイラー・グラント | |
74 | The Poe and the Pendulum | モル・モンスター(モゲラード) (声 - マイケル・マコノヒー) |
ジョエル・M・バルコウ ルイス・J・ジフット | |
75 | The Lost Comic, Part I | マントロン | ガバ・トーレス | マーゴ・マケイホン |
76 | Enter the Dragon Borg, Part II | スティーブ・W・セッションズ | ||
77 | To Foretell the Truth | MA・エバンス | ||
78 | Wolfie's Wild Ride | スーパー・ヴァイラー | ニルス・モリトール | J=P・チャンドラ ピーター・リボウ |
79 | Lady and the Champs | マントロン | ジョエル・M・バルコウ ルイス・J・ジフット | |
80 | Astral Ransom, Part I | MA・エバンス | ||
81 | Astral Ransom, Part II | トム・シェリー | ||
82 | Roboborg, Part III | ヘザー・マケイホン | ||
83 | Mega Spectra Beetleborgs | メガ・ヌークス メガ・ヴァイラー |
ジョエル・M・バルコウ ルイス・J・ジフット | |
84 | Battle of the Giants | ― | ジェームズ・マザーズ | MA・エバンス |
85 | Robo Rumble | ヘザー・マケイホン | ||
86 | Super Fang | スティーブ・W・セッションズ | ||
87 | Experiment in Evil | モンスターマザー・オール・オブ・ザ・イビル(マザーメルザード) | トム・シェリー | MA・エバンス |
88 | Mega Borg Power | ラプギリアン(ジャドーマザーラ) (声 - アン・ブリット・メイクアケン) |
ヘザー・マケイホン |
アクションフィギュアは6インチサイズ(5.5インチの物もある)の物が展開され、ヒーローのフィギュアは基本的に日本の流用商品[3][57]。DX版フィギュアも12インチのスペシャルエディションとして発売された[57]。その一方で、怪人たちや、子供が変身するという設定から、ボディを伸縮させて子供からヒーローへと体形が変化するギミックを持った新規設計のフィギュアも存在する[3]。その他にも、ビーファイターアゲハやムカデリンガー、カブテリオスのアクションファイターシリーズやボロン(クワガタイタン)のDX変形玩具など、日本では発売されなかった玩具も発売されている[3][58][17][19]。
『~フォース』時期にはDXジャンパーソン&ビルゴルディの胴体を流用したブルースティンガーとクロミウムゴールドのフィギュアが発売された(一部改修あり)。
番組の放送開始前はレッドストライカーの玩具の人気が高かったが、放送開始後は落ち着いていく[2]。これは「『パワーレンジャー』の影響でレッド=リーダーと思い込んだ客が多かったためだろう」とバンダイの関係者は推測している[2]。
パック売りのトレーディングカードが発売され[2]、カジリオンも展開された[57]。