ヘルクレス座AM星(AM Herculis)は、ヘルクレス座にある赤色矮星の変光星である。この恒星は、おおぐま座AN星とともに、ポーラーまたはヘルクレス座AM型星と呼ばれる強磁場激変星のプロトタイプ星となっている。
ヘルクレス座AM星は、1923年にマックス・ヴォルフによって初めてVeranderlicher 28.1923という星表に収録された。これは現在、変光星総合カタログのAN 28.1923となっている。視等級が12から14まで変化する不規則型の変光星として観測される[3]。1976年、天文学者S.Tapiaは、この恒星から来る光は直進のものと偏光のものの両方があることに気付いた。これは、星系の周りに強い磁場があることを示し、以前に考えられていたよりもずっと複雑な星系であることが明らかとなった[4] [5][6]。
- ^ a b c “Query= AM Her”. General Catalogue of Variable Stars. Centre de Donnees astronomiques de Strasbourg. 2009年12月16日閲覧。
- ^ a b c d e f g h “V* AM Her -- Cataclysmic Var. AM Her type”. SIMBAD. Centre de Donnees astronomiques de Strasbourg. 2009年12月16日閲覧。
- ^ S. Seliwanow (1923). “Mitteilungen uber Veranderliche - Veranderlicher 28.1923 Herculis - M. Wolf - December 1923” (German). Astronomische Nachrichten 220 (15): 255. Bibcode: 1924AN....220..249H. doi:10.1002/asna.19232201505.
- ^ Tapia, S. (March 15, 1977). “Discovery of a magnetic compact star in the AM Herculis/3U 1809+50 system”. The Astrophysical Journal Letters 212: L125-L129. Bibcode: 1977ApJ...212L.125T. doi:10.1086/182390.
- ^ Hessman, F.V., Gansicke, B.T., and Mattei, J.A. (September, 2000). “The history and source of mass-transfer variations in AM Herculis”. Astronomy & Astrophysics 361: 952-958. Bibcode: 2000A&A...361..952H.
- ^ Krzeminski, W. and Serkowski, K. (August, 1977). “Extremely high circular polarization of AN Ursae Majoris”. The Astrophysical Journal Letters 216: L45. Bibcode: 1977ApJ...216L..45K. doi:10.1086/182506.
- Hellier, C. Cataclysmic Variable Stars: How and Why They Vary, Springer, Praxis Publishing Ltd, Chichester, UK, 2001.
- Hoffmeister, C., Richter, G., and Wenzel, W., Variable Stars, Springer-Verlag, Berlin, 1985.
- Liller, W. "The Story of AM Herculis", Sky and Telescope, 53, 351-354, 1977.