ヘンリエッタ・マリア・ガリヴァー

ヘンリエッタ・マリア・ガリヴァー
Henrietta Maria Gulliver
生誕 1866年10月29日
オーストラリアの旗 オーストラリア, セール(sale)
死没 1945年7月15日
テンプレートを表示

ヘンリエッタ・マリア・ガリヴァー(Henrietta Maria Gulliver、1866年10月29日1945年7月15日)はオーストラリアの画家である。風景画や花などの静物画を描いた。園芸家やランドスケープ・デザイナーとしても働いた。

略歴

[編集]

ビクトリア州西部のセール(sale)で育った。父親は薬剤師で、母親はフライフィッシングの名手、アルフレッド・ロナルズの娘で、毛鉤造りを仕事にしていた[1]。1885年頃、メルボルンに移り、園芸家、花屋の叔父の店で働き、自らの店も開いた[2]。1890年に、便秘薬「Laxettes」を売り出して成功した裕福な薬剤師、ジョージ・エイキンス・ガリヴァーと結婚し[3]、メルボルンやイギリス、サリー州のケイパル(Capel)に住んだ[4]。メルボルンの邸などの庭園をデザインし評判になった。

1892年から1899年の間、ビクトリア国立美術館(ナショナル・ギャラリー)付属の美術学校(National Gallery of Victoria Art School)で絵を学び、教師を務めていたトム・ロバーツに、絵を描くことを勧められ、美術学校で学んでいたアーサー・ストリートンとも知り合い、ストリートンの絵のスタイルから影響を受けた。1905年にフレデリック・マッカビンの邸で開かれた展覧会に出展することを求められた。「メルボルン婦人画家・彫刻家協会(Melbourne Society of Women Painters and Sculptors)」の創立メンバーとなり、2度会長を務めた[5]。1918年に「オーストラリアン・トーナリズム(Australian tonalism)」の画家、マックス・メルドラムを中心とした美術家グループ、「Twenty Melbourne Painters Society」の会員になった[6]。ヴィクトリア芸術家協会でも活動し、理事も務めた。

自らデザインした庭園や庭園の花を描き、クララ・サザン、ヒルダ・リィクス・ニコラス、エルシー・バロー、アリス・マリアン・エレン・ベールといったオーストラリアの女性画家たちも、ガリヴァーの邸や別荘を訪れ、絵を描いた[7]

作品

[編集]

参考文献

[編集]
  1. ^ Ronalds, B.F. (2021). “Maria Ronalds Shanklin: Australian Pioneer Fly Tier”. American Fly Fisher 47:1: 2-5. 
  2. ^ Ronalds, B.F. (2020). “Nathaniel Ronalds: Nurseryman and florist”. Australian Garden History Journal 32:1: 24-27. 
  3. ^ Henrietta Maria Gulliver née Shanklin”. Sir Francis Ronalds and his Family. 13 December 2021閲覧。
  4. ^ Ronalds, B.F. (2022). “A symbiosis of horticulture and painting: Exploring Henrietta Gulliver’s gardens through her art”. Australian Garden History Journal 33:3: 14-17. 
  5. ^ Peer, J. (1993). More than Just Gumtrees. Melbourne Society of Women Painters and Sculptors 
  6. ^ Members”. Twenty Melbourne Painters Society Inc (24 July 2017). 7 April 2018閲覧。
  7. ^ The Hawthorn Path. [picture]”. State Library Victoria. 7 April 2018閲覧。