ポール・グレイ・ホフマン
ポール・グレイ・ホフマン (Paul Gray Hoffman 、1891年 4月26日 - 1974年 10月8日 [ 1] )は、アメリカ合衆国 の実業家 、官僚 である。自動車 製造企業・ステュードベーカー の社長として、またマーシャル・プラン の推進者の1人として活躍した。
1891年、シカゴ市 で出生[ 1] 。シカゴ大学 に1年間学んだのち、1911年にステュードベーカー に入社し、セールスマンとして勤務した。1935年に同社の社長となった。1942年、ニューヨーク市 に新設されたシンクタンク、経済開発委員会 (CED) の初代議長に就任した。
1948年 6月5日 、マーシャル 国務長官 は、第二次世界大戦 で被災した欧州 に復興援助を供与する用意があると表明した[ 2] 。この「欧州復興計画(マーシャル・プラン )」の発表に伴い、トルーマン 大統領は3つの諮問委員会を設置した[ 3] が、このうちハリマン 商務長官 を長とする委員会 の委員に就任した[ 4] 。
翌1948年 4月、援助が実施段階に入ると、実施機関である経済協力局 (ECA) の初代長官に就任した[ 5] 。在任中の1949年 10月31日 の欧州経済協力機構 (OEEC) 理事会の席上、ホフマンは欧州に単一市場を創設する構想を表明した。この発言は1950年 の欧州決済同盟 創設を促し、欧州共同体 や欧州連合 など欧州統合 への動きを考察する上で、1つの画期と目されている。
1950年 、健康問題を理由にECA長官職を辞した。翌1951年、フォード財団 の理事長に就任したが、1953年にステュードベーカー会長として社業に復帰した[ 1] 。1954年、ステュードベーカーがパッカード と合併して「ステュードベーカー・パッカード」となったことに伴い、同社の会長となった。1958年に、国際連合特別基金の、1966年にはその後身である国連開発計画 の事務局長に就任した。エンサイクロペディア・ブリタニカ 社 (Encyclopædia Britannica, Inc.) 及びエンサイクロペディア・ブリタニカ・エデュケーショナル社 (Encyclopædia Britannica Educational Co.) の取締役も務めた。
1974年、ニューヨーク市 で死去[ 1] 。83歳。
^ a b c d e f Paul G. Hoffman , Encyclopædia Britannica .
^ 「米対欧策転換 大陸全体を援助 マ長官重大演説」、1947年6月7日付毎日新聞(大阪)1面(ケンブリッジ市 (マサチュセッツ州 )5日発ロイター=共同)。
^ 「米、三委員会を設置」、1947年6月24日付朝日新聞(東京)1面(ワシントン特電22日発AP特約)。大統領声明の全文は、Statement by the President on the Economic Effects of Foreign Aid (トルーマン図書館内資料)を参照。
^ a b 河崎信樹 2006 , p. 114,121
^ a b 島田巽 1949 , p. 149
^ 「ホフマン氏を任命 対外援助元締『経済協力長官』に」、1948年4月8日付朝日新聞(東京)1面(ワシントン特電6日発=AP特約)。
^ 経済協力法第115条第f項の条文は以下の通り。「長官は賠償としてドイツの西部占領地域より撤去を予定されている資本設備をドイツ国内に保存することが欧州復興計画の目的に最も有効に役立つときは右設備のドイツ国内の保存に関し関係諸国との間に協定を得るよう国務長官に要求する」。マーシャル財団ホームページ内資料 。訳文は、(島田巽 1949 , p. 290頁を引用)
^ 深谷「ドイツ産業解体計画とアメリカ」(斎藤、深谷(1965年) )、92頁。
^ 「ホフマン長官も」、1949年5月11日付朝日新聞(東京)1面(ワシントン9日発UP=共同)。
^ 「欧州貿易援助に新計画 米議会に提出」、1949年7月7日付朝日新聞(東京)1面(ワシントン5日発UP=共同)。
^ Edditional Note , FRUS 1949, Vol. IV , p. 438. 奥田宏司「アメリカのIMF体制構築戦略の変容」(川端(1988年) )、84頁。 演説の全文は、以下に掲載されている。Text of Statement by Paul G. Hoffman on European Economy, October 31, 1949 (トルーマン図書館内資料).
^ 「対外援助破壊 ホフマン長官禁輸問題警告」、1950年9月19日付朝日新聞(東京)1面(ワシントン17日発UP=共同)。
^ CBS Report of Paul Hoffman Resignation, September 25, 1950 (トルーマン図書館内資料). 「ホフマン氏辞職 米経済協力局長官 後任フォスター氏」、1950年9月25日付朝日新聞(東京)2面(ワシントン特電23日発AFP特約)。「フォスター氏発令」、1950年9月27日付朝日新聞(東京)2面(ワシントン25日発AP)。
^ “Hoffman, Anna Rosenberg, 1902-1983. Papers, 1870-1983: A Finding Aid ”. Harvard University Library. 2013年2月24日 閲覧。
^ “Statement on the Death of Paul G. Hoffman ”. The American Presidency Project. 2013年2月24日 閲覧。