マイケル・ロボサム Michael Robotham | |
---|---|
2014年 | |
誕生 |
1960年11月9日(64歳) ニューサウスウェールズ州カジノ |
職業 | 作家 |
言語 | 英語 |
国籍 | オーストラリア |
活動期間 | 2005年 - |
ジャンル | ミステリ |
代表作 | 『生か、死か』 |
主な受賞歴 | ゴールド・ダガー賞(2015年) |
デビュー作 | 『容疑者』 |
ウィキポータル 文学 |
マイケル・ロボサム(Michael Robotham、1960年11月9日 - )は、オーストラリアの推理作家。娘のアレックス・ホープは、ARIAミュージック・アワードにノミネートされたこともある作詞家・音楽プロデューサーである。
ニューサウスウェールズ州カジノに生まれ、ガンダガイとコフスハーバーの学校へ通った。1979年2月、『ザ・サン』でジャーナリストの見習いとして働き始める。
1986年、ロンドンへ渡り、イギリスの様々な新聞社でレポーターやサブ編集者として働き、1989年に『メール・オン・サンデー』紙で正式にライターとなる。後に編集長代理となるが、1993年5月に辞職。自伝のゴーストライターとなり、芸術、政治、軍事、スポーツなど各界で15作の“自伝”を執筆した。その内の12冊は『サンデー・タイムズ』でベストセラーとなった。1996年、家族とオーストラリアへ戻り、専業作家となる。2002年、処女作『容疑者』(原題:The Suspect )の草稿の一部がロンドン・ブックフェアで高値を付けられ、後に22か国語に翻訳され、世界中で100万部が出版された。