マリア・マザレロ | |
---|---|
生誕 |
1837年5月9日 サルデーニャ王国 (現・ イタリア) ピエモンテ州 アレッサンドリア県 モルネーゼ |
死没 |
1881年5月14日 (44歳没) イタリア王国 アレッサンドリア県 モルネーゼ |
崇敬する教派 | カトリック教会 |
列福日 | 1938年11月20日 |
列福決定者 | ピウス11世 |
列聖日 | 1951年6月24日 |
列聖決定者 | ピウス12世 |
記念日 | 5月13日 |
マリア・マザレロ(イタリア語:Maria Domenica Mazzarello, 1837年5月9日 - 1881年5月14日)は、19世紀に活躍した北イタリアの聖女・教育者。サレジアン・シスターズ(扶助者聖母会)[1]の創立者。カトリック教会の聖人であり、記念日は5月13日[2]。
聖マリア・マザレロは、北イタリア北部のアレッサンドリア州モルネーゼで、1837年に生まれた。信仰深い両親のもとで成長し、村の司祭であったドメニコ・ペスタリーノ神父の指導のもと、最初の生徒の一人として信心会「無原罪の聖母会」に加わり、薫陶を受けた。1860年にイタリア全土をチフスが襲った際、村人の世話を献身的に行ったが自身も病に倒れ、生死の境をさまよった。その後奇跡的に回復した彼女は、人生で何をなすべきかを深く考え、親友ペトロニッラとともに村の娘たちのための裁縫教室を開いて、教育の場とした。ヨハネ・ボスコとの摂理的な出会いを通じて、1872年に共同で女子修道会を創立し、扶助者聖母マリアへの感謝の生きた記念碑として、「扶助者聖母会」と名付けた。1881年5月14日死去。1951年列聖[3][4]。