マーカス・キーフ Marcus Keef | |
---|---|
本名 | Keith Stuart Macmillan[1] |
国籍 | イギリス |
出身地 |
|
生年月日 | 1947年2月(77歳)[2] |
撮影スタイル |
|
事務所 | KEEF AND COMPANY |
活動時期 | 1960年代後半 - 不明 |
作品 | |
他の活動 |
|
マーカス・キーフ(Marcus Keef、1947年2月 - )、本名キース・スチュアート・マクミラン(Keith Stuart Macmillan)は、イギリスの写真家、グラフィックデザイナー、映像ディレクター。
1970年代、ヒプノシスやロジャー・ディーンと並び、印象的なカバーアートを手掛けたデザイナーの一人。後年は映像の分野に転向している。
写真家として活動を始め、1969年、にフィリップス・レコードが立ち上げた新興のサブレーベル「ヴァーティゴ」より、コロシアムのアルバム『ヴァレンタイン組曲』からカバーアートの提供を開始する。
1960年代後半のアルバムアートは、サイケデリック・ミュージックに影響された幻覚的デザインが流行していたのもあり、キーフが表現した退廃(荒廃)とも陰鬱ともとれる神秘的フォトグラフは一線を画していた[3]。そのため商業的な判断で差し替えや逆に新採用されたケースがあり、USA盤(マーキュリー・レコード)とUK盤の一部で差異が生じている(デヴィッド・ボウイ『世界を売った男』、ロッド・スチュワート『ロッド・スチュワート・アルバム』『ガソリン・アレイ』など)。
その他にヴァーティゴ傘下の「ネペンサ」や、RCAレコード傘下「ネオン」といった異色のレーベルも担当したため、プログレッシヴ・ロック系やマイナーアーティストの作品が多かった。本人は、使用された素材はノンクレジットも含めると「1000枚以上は手掛けた」と答えている[4]。
1978年、ケイト・ブッシュのデビュー曲『嵐が丘』のビデオ・クリップを依頼されたことが転機となり、映像ディレクターに転向。同年5月に映像製作会社「KEEF AND COMPANY(Keefco)」を設立し[5]、ポール・マッカートニー、ブロンディ、モーターヘッド、バナナラマ、パット・ベネター、カルチャー・クラブ等のミュージックビデオを手掛けている。
1980年代以降はテレビ業界にも進出し、英TVチャンネル「The Chart Show」など幾つかの放送媒体を開始。2002年には、ケーブルテレビ・衛星放送会社「CSCメディアグループ」(後にソニー・ピクチャーズ テレビジョン傘下[6])を共同で設立し会長(チェアマン)を務めた[7]。その他複数の事業を興しており、それぞれでディレクターを務めている[8]。
2020年2月には、自身の評価を高めたブラック・サバスのデビュー・アルバム『黒い安息日』発売50周年を記念して、カバーアートのモデルとなったルイーザ・リヴィングストンと共に回想コメントを寄せている[9]。
作風は主に神秘・退廃・陰鬱などを含んだシュールな写真であり、以下の様な特徴が挙げられる[10]。
※五十音順
※会社名義も含む。五十音順