ヨハンナ・ヴェシュタディーク

Johanna Westerdijk

ヨハンナ・ヴェシュタディーク(Johanna Westerdijk、1883年1月4日1961年11月15日)は、オランダの植物病理学者、オランダ女性として最初に教授職についた女性である.[1]

略歴

[編集]

ニューウェル・アムステル(現在のアムステルフェーン)に生まれた。17歳でアムステル大学に入学し、植物学者、ユーゴー・ド・フリースの講義を受けた。ミュンヘン大学のゲーベル(Karl Ritter von Goebel)の研究室で働き、その後チューリッヒ大学シンツ(Hans Schinz)のもとで研究し、コケ類の再生の研究で博士号を得た。

1906年にスコルテン植物病理学研究所(Willie Commelin Scholten Phytopathological Laboratory)の所長に招かれ、1907年に微生物保存センター(Centraal Bureau voor Schimmelcultures:略称CSB)となる組織の学芸員を務めた。CSBの80あまりだった資料を、6,500の菌類の1万点に達する資料に増やした。1917年にユトレヒト大学の植物病理学の教授に任じられた。1930年にアムステルダム大学の教授も務めた。樹木の寄生虫疾患や植物の生理的疾患の研究を行った。国際大学婦人連盟(International Federation of University Women)の会長を務め、1945年から1951年の間、オランダ植物病理学会の会長を務めた。

著作

[編集]
  • Zur Regeneration der Laubmoose. Inaugural-Dissertation zur erlangung der philosophischen Doktorwürde vorgelegt der hohen philosophischen Fakultät, Nijmegen, 1906, dissertatie Zürich
  • Die Mosaikkrankheit der Tomaten, 1910 (boek)
  • Untersuchungen über Sclerotinia Libertiana Fuckel als Pflanzenparasit, 1911
  • De nieuwe wegen van het phytopathologisch onderzoek, 1917, J.H. de Bussy, Amsterdam (boek)
  • Bijdrage tot de mycologische flora van Nederland, Groningen, De Waal, 1917 (boek)
  • Relations between horticulture and plantpathology, 1923 (boek)
  • De groei der phytopathologie, 1930 (boek)
  • De iepenziekte : Rapport over het onderzoek verricht op verzoek van de Nederlandsche heidemaatschappij, 1933 (boek)
  • List of cultures 1947, Baarn, 1947 (boek)
  • Afscheidsrede aan de universiteiten van Utrecht en Amsterdam op 22 November 1952 uitgesproken te Hilversum, 1952

参考文献

[編集]
  1. ^ Kerling, L. C. P.; ten Houten, J. G.; de Bruin-Brink, G.. “Johanna Westerdijk: Pioneer Leader in Plant Pathology”. Annual Review of Phytopathology 24 (1): 33–41. doi:10.1146/annurev.py.24.090186.000341.