リッキー・ローソン Ricky Lawson | |
---|---|
出生名 | Richard David Lawson |
生誕 |
1954年11月8日 アメリカ合衆国・ミシガン州デトロイト |
死没 |
2013年12月23日(59歳没) アメリカ合衆国・カリフォルニア州ロングビーチ |
ジャンル |
ジャズ フュージョン ポップ・ミュージック ロック R&B |
職業 | ドラマー、コンポーザー |
担当楽器 | ドラム |
活動期間 | 1970年代 - 2013年 |
共同作業者 |
イエロージャケッツ マイケル・ジャクソン |
公式サイト | Ricky Lawson's Official Web page |
リッキー・ローソン(Ricky Lawson、1954年11月8日 - 2013年12月23日)は、アメリカのセッション・ドラマーでコンポーザー。
最初期のフュージョン・バンド、イエロージャケッツのオリジナル・メンバーで、マイケル・ジャクソンのツアーにも参加していた。
デトロイト出身。チャールズ・バニスター・ドラムスクールでドラムを学ぶ。同窓生にはマービン・レノアーがいる。
主にセッション・マンとして活動しており、ロベン・フォード等をサポートしていた。彼の1978年発表のアルバム『ギターに愛を (The Inside Story)』にキーボーディストのラッセル・フェランテ、ベーシストのジミー・ハスリップと参加し、共演したのをきっかけにイエロージャケッツを結成。1981年にワーナー・ブラザース・レコードと契約し、セルフ・タイトルのアルバムを発表した。ローソンは、1987年まで在籍していた。
以後もセッション・マンとして活動するなか、コンポーザーとしても活動した。1998年にはフィル・コリンズやアル・ジャロウ、ジェラルド・アルブライト、ジョージ・デューク等の友人達とともにソロ・アルバム『ファースト・シングス・ファースト』を発表した。
2013年12月13日の公演中に体調不良で病院に搬送された後、脳動脈瘤で重体となり入院していたが、12月23日に死去[1]。59歳没。翌2014年3月に発表されたフォープレイのベーシスト、ネイザン・イーストの初ソロ・アルバム『ネイザン・イースト』のレコーディングに参加しており、これが遺作となった[2]。