ロンコサウリア

ロンコサウリア
生息年代: 156–65.5 Ma
地質時代
白亜紀
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 爬虫綱 Reptilia
亜綱 : 双弓亜綱 Diapsida
下綱 : 主竜形下綱 Archosauromorpha
上目 : 恐竜上目 Dinosauria
: 竜盤目 Saurischia
亜目 : 竜脚形亜目 Sauropodomorpha
下目 : 竜脚下目 Sauropoda
階級なし : ティタノサウルス類 Titanosauria
階級なし : ロンコサウリア
学名
Lognkosauria
Calvo et al.2007
下位分類(

本文参照

ロンコサウリア (Lognkosauria)もしくはロンコサウルス類は、長い首をもつ巨大なティタノサウルス類竜脚類恐竜分類群の一つ。最大最重量級の恐竜をいくつか含む。

記載

[編集]

ロンコサウリアは、広く異常に厚い頸肋骨、非常に堅牢な首の神経棘、比較的狭い神経管、および巨大なアーチ型の神経弓によって他のティタノサウルス類と区別される。彼らはまた、翼型の側面突起を持つ非常に広い胴椎と、非常に広い胸郭を持っていた。それらの背側の突起も、神経管の高さとかなり一直線に並んでおり、リトストロティアのように神経弓のさらに上に付着している[要出典]

ロンコサウリアの姉妹群であるマラウィサウルスの頭骨要素は、少なくとも初期ティタノサウルス類と基盤的マクロナリアにおいて、大きな鼻腔と丸みを帯びた頭部の形状が基本的形質である事を示唆する[要出典]

分類

[編集]

ロンコサウリアは、フタロンコサウルスメンドーササウルスおよびそのすべての子孫の最近共通祖先から成るクレードとして定義された。マラウィサウルスはこの分類群と近縁である可能性がある[1]。ロンコサウリアはプエルタサウルスアルゼンティノサウルスパタゴティタンノトコロッススドルシラサウラおよびトラウクティタンのような他の巨大竜脚類を内包していることがわかった[2][3][4][5][6]

ティタノサウルス類

ドレッドノータス

リトストロティア
リンコンサウリア

リンコンサウルス

ムイェレンサウルス

アエオロサウルス

オヴェロサウルス

ボニタサウラ

ノトコロッスス

Lognkosauria

メンドーササウルス

フタロンコサウルス

ケテクサウルス

プエルタサウルス

ドルシラサウラ

アルゼンティノサウルス

パタゴティタン

参照

[編集]
  1. ^ Calvo, J. O., Porfiri, J. D., González-Riga, B. J., and Kellner, A. W. (2007) "A new Cretaceous terrestrial ecosystem from Gondwana with the description of a new sauropod dinosaur". Anais da Academia Brasileira de Ciências, 79(3): 529-41.
  2. ^ Calvo, J. O.; Porfiri, J. D.; González Riga, B. J.; Kellner, A. W. A. (2007). “Anatomy of Futalognkosaurus dukei Calvo, Porfiri, González Riga, & Kellner, 2007 (Dinosauria, Titanosauridae) from the Neuquen Group, Late Cretaceous, Patagonia, Argentina”. Arquivos do Museu Nacional 65 (4): 511–526. オリジナルの2011-07-13時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110713212850/http://www.proyectodino.com.ar/pdfs/140-0020.pdf. 
  3. ^ José L. Carballido; Diego Pol; Alejandro Otero; Ignacio A. Cerda; Leonardo Salgado; Alberto C. Garrido; Jahandar Ramezani; Néstor R. Cúneo et al. (2017). “A new giant titanosaur sheds light on body mass evolution among sauropod dinosaurs”. Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences 284 (1860): 20171219. doi:10.1098/rspb.2017.1219. PMC 5563814. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5563814/. 
  4. ^ Juárez Valieri, Rubén D.; Calvo, Jorge O. (2011). “Revision of MUCPv 204, a Senonian Basal Titanosaur from Northern Patagonia”. Paleontología y dinosarios desde América Latina: 143–152. オリジナルの2011-07-06時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110706081855/http://www.notosoft.com.ar/pdfs/Juarez_Calvo.pdf. 
  5. ^ Navarrete, César; Casal, Gabriel; Martínez, Rubén (2011). “Drusilasaura deseadensis gen. et sp. nov., a new titanosaur (Dinosauria-Sauropoda), of the Bajo Barreal Formation, Upper Cretaceous of north of Santa Cruz, Argentina”. Revista Brasileira de Paleontologia 14 (1): 1–14. doi:10.4072/rbp.2011.1.01. 
  6. ^ Bernardo J. Gonzàlez Riga; Philip D. Mannion; Stephen F. Poropat; Leonardo D. Ortiz David; Juan Pedro Coria (2018). “Osteology of the Late Cretaceous Argentinean sauropod dinosaur Mendozasaurus neguyelap: implications for basal titanosaur relationships”. Zoological Journal of the Linnean Society in press. doi:10.1093/zoolinnean/zlx103.