中国サッカー・乙級リーグ |
---|
各種表記 |
---|
繁体字: |
中國足球協會乙級聯賽 |
---|
簡体字: |
中国足球协会乙级联赛 |
---|
拼音: |
Zhōngguó Zúqiú Xiéhuì Yǐjí Liánsài |
---|
発音: |
チョングオ ズーチュウ シェフイ イージー リェンサイ |
---|
英文: |
China League Two |
---|
テンプレートを表示 |
中国サッカー・乙級リーグ(China League Two)は、中華人民共和国(中国)におけるプロサッカーの3部リーグである。
2003年まで1部(甲A級)は15クラブ、2部(甲B級)は12クラブだったが、更なる試合質の向上を目指して2004年からそれぞれクラブ数を12と15に変更。1部を「中国超級」(中国スーパーリーグ)、2部を「中国甲級」と改めて再スタートした。これに伴い、2004年より甲級リーグより下部の、降級のないリーグとして乙級リーグが開始された。初年度は基本的に自由参加だった。ただし、中国サッカー協会によりスタジアム規模およびクラブ規模の基準が設けられた。
2013年のリーグ形式は以下の通りである。リーグに所属するクラブは北部と南部の2つの地域に分かれ、それぞれリーグ戦を戦う。試合はホーム・アンド・アウェー方式の総当たりで、4月から9月まで開催される[1]。それぞれのリーグの上位4クラブは昇格プレーオフに進む。プレーオフはノックアウト方式で、上位2チームが翌年の甲級リーグに昇格する[2]。また、中国の各地方リーグを勝ち上がった10チームが新たに乙級リーグに参加する。現在のところ、降格制度はない。2009年までは中国全国大学サッカーリーグ優勝および準優勝チームが甲級リーグ昇格プレーオフに参加できていたが、2010年以降は参加出来なくなっている。
- 2016シーズン