ここのえまち 九重町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 九州地方 | ||||
都道府県 | 大分県 | ||||
郡 | 玖珠郡 | ||||
市町村コード | 44461-8 | ||||
法人番号 | 5000020444618 | ||||
面積 |
271.37km2 (境界未定部分あり) | ||||
総人口 |
7,780人 [編集] (推計人口、2024年10月1日) | ||||
人口密度 | 28.7人/km2 | ||||
隣接自治体 |
竹田市、由布市、玖珠郡玖珠町 熊本県:阿蘇郡小国町、南小国町 | ||||
町の木 | クヌギ | ||||
町の花 | ミヤマキリシマ | ||||
町の鳥 | カッコウ | ||||
九重町役場 | |||||
町長 | 日野康志 | ||||
所在地 |
〒879-4895 | ||||
外部リンク | 公式ウェブサイト | ||||
ウィキプロジェクト |
九重町(ここのえまち)は、大分県の中西部にある町である。玖珠郡に属する。
1955年(昭和30年)2月1日 、大分県玖珠郡の九重連山地域の 野上町・飯田村・東飯田村・南山田村が新設合併して、九重町となる。
大分県中西部に位置しており、全域が山地である。町域の多くは阿蘇くじゅう国立公園に指定されている。南西部は熊本県と県境をなしている。
地熱による発電量が多く、電力自給率は全国の市町村で最大の2,293%に達する[1]。
九重町と全国の年齢別人口分布(2005年) | 九重町の年齢・男女別人口分布(2005年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
■紫色 ― 九重町
■緑色 ― 日本全国 |
■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
九重町(に相当する地域)の人口の推移
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
総務省統計局 国勢調査より |
2024年9月、人口7777人を達成。
特記なき場合『令和元年版九重町統計書』による[4]。
代 | 氏名 | 就任 | 退任 | 備考 |
---|---|---|---|---|
初 | 武石邦雄 | 昭和30年2月16日 | 昭和32年11月22日 | |
2 | 江藤茂雄 | 昭和32年12月26日 | 昭和40年12月25日 | |
3 | 帆足直 | 昭和40年12月26日 | 昭和48年12月25日 | |
4 | 麻生毅 | 昭和48年12月26日 | 昭和55年9月22日 | |
5 | 高倉源八 | 昭和55年10月26日 | 平成4年10月25日 | |
6 | 坂本和昭 | 平成4年10月26日 | 平成28年10月25日 | |
7 | 日野康志 | 平成28年10月26日 | 現職 |
衆議院小選挙区選挙では、大分2区に属する。直近の第49回衆議院議員総選挙(2021年10月)での選出議員は以下のとおり。
大分県議会議員選挙では、本町と玖珠町(玖珠郡)とで一選挙区をなす。定数は1人。直近の大分県議会議員選挙(2023年4月)での選出議員は以下のとおり[5]。
最寄り空港は大分空港・福岡空港。熊本空港も同等の距離であるが、交通事情の面で劣る。
かつては日田バスも運行していたが、2016年10月1日に廃止され、同日以降は後述のコミュニティバスの運行委託のみとなった。
町域各地に温泉が湧出しており、小規模ながら温泉地が形成されている。