![曖昧さ回避](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/5f/Disambig_gray.svg/25px-Disambig_gray.svg.png) |
この項目では、俳優について記述しています。元プロ野球選手の同名の人物については「佐藤二朗 (野球)」をご覧ください。 |
佐藤 二朗(さとう じろう、1969年〈昭和44年〉5月7日[1] - )は、日本の俳優、脚本家、映画監督。フロム・ファーストプロダクション所属。身長181cm[2]。
愛知県春日井市生まれ、愛知郡東郷町育ち[3]。愛知県立東郷高等学校[4]、信州大学経済学部卒業[5]。
俳優を志したのは小学4年生の時[6]。大学在学中に就職活動をしていたころ、働きながら土日の余暇に芝居をしようと考え、学生時代にアルバイトを経験したことのある営業職で就職活動を開始した。テレビ局では制作希望が多いため、営業職で応募すると採用担当に不思議がられた。それに対して素直に「実は役者をやりたくて、週末はその活動をしたい」と答え、結果として25件連続で面接に失敗。
大学卒業後、リクルートに入社。しかし、入社式の雰囲気に違和感を覚え、初日で退職して帰郷。佐藤は後年1日での退職に関しては「言うまでもなくリクルートはさまざまなアイデアが出る素晴らしい会社です。あくまでフラフラしていた当時の俺がダメだっただけなので」と語っている[7]。その後、劇団附属の文学座俳優養成所に入所するも1年後の入団試験に不合格だったことから、さらに別の劇団に入団するも1年で退団[7]。
「俳優への適性がない」と感じ、26歳のころに小規模の広告代理店に再就職し、1日に16時間勤務するなど過酷な働きをしながら営業として部署トップの成績を残す。しかし、俳優への思いが再び持ち上がってきてこれを捨てきれず、1996年にかつての養成所・劇団の知り合いに声をかけて演劇ユニット「ちからわざ」を旗揚げし、全公演で作・出演を担当するなど、会社勤めをしながら俳優活動を開始[7]。このころ行政書士の資格も志し、二度受験して二度とも不合格となる(社会保険労務士にいたっては通信教育のテキストを購入するものの1ページも読まず受験にすら至らなかった。コピーライターの通信教育のテキストは2ページ読んだところで挫折した)。
28歳の時に、鈴木裕美に誘われ、劇団「自転車キンクリート」に入団し[8]、広告代理店を退職。
30代に入り、佐藤の出演舞台を観た堤幸彦が『ブラック・ジャックII』に医者役で起用した。ワンシーンのみの出演だったが、それを見ていた主演・本木雅弘の事務所社長に声を掛けられ、31歳で現事務所に所属することとなった[8][9]。以降、映像作品への出演が続くようになり、トリッキーな役どころで話題となった。堤作品以外では、ムロツヨシとともに福田雄一作品の常連出演者となっている[10][11]。
2007年にはマギーによるコントユニット(U-1グランプリ)に出演した。
2008年、『拝啓トリュフォー様』で地上波ドラマ初主演。同年、自らの強迫性障害の体験を基にした映画『memo』で監督・脚本・出演を務め[12]、湯布院映画祭に招待された。
2019年5月23日、TBSラジオ『赤江珠緒たまむすび』にて、ゲストパートナーとしてお昼の生放送を初めて担当した[13]。同年、10月からはTOKYO FM『佐藤二朗のいい部屋ジロー』にてパーソナリティを務めている[14]。
2024年2月6日、自身のX(旧Twitter)で小学生の時に強迫性障害を発症していたことを公表した[15]。
中村佳穂の同名曲にインスパイアされて書き下ろした12年ぶりの戯曲『そのいのち』で、第69回岸田國士戯曲賞候補に選ばれる[16][17]。
- 射る眼(2006年)全2作 - 宮部探偵事務所の大家
- mobage 大戦乱!!三国志バトル(2013年、DeNA) - 曹操 役
- 日本生命保険相互会社
- ご契約内容確認活動 「車も保険も」篇(2016年)
- 「いつもと違うって、ときめける。」篇(2024年5月7日 - )[84]
- TOYOTA 5大陸走破「理容室の男」篇(2016年)
- サントリー食品インターナショナル「オランジーナ」(2016年)[85]
- SHARP(2016年・2017年)
- プラズマクラスター冷蔵庫「ホームフリージング」篇
- ヘルシオグリエ「作りたてのおいしさ」篇
- プラズマクラスター「目に見えないもの」篇
- 蚊取空清「出産祝い」篇
- プラズマクラスターエアコン(「年中快適」篇
- YKK AP(2016年・2017年)
- 「サンフィールIII おかわり」篇 “sunfeelIII” (2016年)
- 「サンフィールIII 引き留め」篇 “sunfeelIII” (2016年)
- ルシアス 「ご案内しますね」篇 “LUCIAS : I'll show you” (2017年)
- ルシアス 「コーヒー淹れますね」篇 “LUCIAS :I'll make some coffee” (2017年)
- 吉野家公式通販サイト「サラ牛」(2017年 - ) ※菅田将暉と共演
- Apple iPhone(2017年) 声の出演
- LEC(レック) お風呂のカビに3提案 激落ちくんカビシリーズ (2017年)
- ブリヂストン『タイヤの細道』シリーズ(2018年) ※綾瀬はるかと共演
- JA共済(2018年度:2018年4月 - 2019年3月)
- 生活障害共済「働くわたしのささエール」(2018年度) - 「Mr.リスク」役。浜辺美波と共演。怪人「Mr.リスク」は病気・怪我などあらゆるリスクの化身で、若い女性・浜辺美波(はまみぃ)と“付き合っている”(付き纏っている)という設定。詳しくは「浜辺美波#JA共済」を参照のこと。
- Web限定CM「撮影」篇(2018年3月29日公開)、「ライフムービー」篇(2018年10月1日公開)、「リスクSONG」篇(2018年11月5日公開)、「バージンロード」篇(2018年11月5日公開)
- テレビCM「別れ話」篇(2018年4月5日 - 終了)
- 自動車共済 「クルマスター」(2018年度)
- テレビCM 「Mr.リスクの不満」篇(2018年4月5日 - 終了) - 「Mr.リスク」役。浜辺美波と共演。
- ファンケル
- 健康数値サポートシリーズ「内脂サポート」(2018年 - )[86]
- WEB動画「ほっとけない健康ニュースリモートワーク篇」(2020年10月 - )※WEB限定CM。吉田鋼太郎と共演[87]
- 味の素「鍋キューブ」(2018年) ※芦田愛菜と共演
- グッド・ラック「どんなときもWiFi」 『どんなときも捜査官24時』「海外」篇・「張り込み」篇(2019年) - WiFiルーターが手放せない捜査官 役 ※今田美桜と共演
- 大東建託 いい部屋ネット
- 「ボクのいい部屋、みつけた!』篇(2019年4月3日 - ) - 横浜流星、伊藤沙莉と共演[88]
- 「わたしのいい部屋、みつけた!』篇(2019年4月14日 - ) - 横浜流星、伊藤沙莉と共演[88]
- 『佐藤二朗さんのアドリブストレートトーク』シリーズ 「いい部屋ネット メロディ篇」/「同 顔篇」/「 同 ラビット篇」/「同 ダジャレ篇」(2020年12月24日 - )[89]
- 『子離れできない』シリーズ「子離れできない父親篇」「いいへやラビット登場!篇」「いい部屋さがそう!篇」(2021年12月25日 - ) - 桜田ひより、花江夏樹と共演[90]
- サントリー「ほろよい」
- 「ハピクルサワーもうすぐ(佐藤二朗)」篇 (2019年10月 - )[91]
- 「グレープもあの味だ」篇(2020年4月 - ) - 黒木華と共演[92]
- 「ほろよい部の唄」篇(2020年11月 - ) ※黒木華と共演[93]
- スズキ「スペーシア」(2020年8月 - ) ※中越典子、芦田愛菜、寺田心と共演
- 日本スポーツ振興センター スポーツ振興くじ「BIG」
- JA共済×佐藤二朗 スペシャルサイト「佐藤二朗が語る介護のこと」(2017年)
- グッド・ラック どんなときもWifi「どんなときも捜査官24時 無制限篇」「どんなときも捜査官24時 海外篇」(2019年4月23日 - ) - 今田美桜と共演 - WEBCM[95]
- プラスアルファ・コンサルティング Talent Palette(タレントパレット) - WEBCM・タクシーCM
- 「登場編」(2021年1月18日 - ) - 小池栄子、杉本哲太と共演[96]
- 「最適配置編」(2021年3月1日 - ) - 小池栄子、杉本哲太と共演[97]
- 「人材育成編」(2021年4月5日 - ) - 小池栄子、杉本哲太と共演[98]
- 「採用強化編」(2021年5月17日 - ) - 小池栄子、杉本哲太と共演[99]
- ドット勇者(2023年)