個人的なことは政治的なこと(こじんてきなことはせいじてきなこと、英語: The personal is political)は、1960年代以降のアメリカにおける学生運動および第二波フェミニズム運動におけるスローガンで、個人的な経験とそれより大きな社会および政治構造との関係を明らかにしようとする言葉である。1960年代から70年代のフェミニズム運動という文脈においては、この言葉は核家族や家族の価値への異議でもあった[1]。フェミニズムの第2波やラディカル・フェミニズム、女性学、あるいはフェミニズム一般を特徴付けるものとして繰り返し語られてきた言葉でもある[2][3]。それは1960年代、70年代のフェミニズム運動と、女性の投票権獲得を目指した運動と位置づけられている1920年代の初期フェミニズムとを区別することでもあった。
このフレーズが広く知られるようになったのは、1969年に書かれたキャロル・ハニッシュのエッセイ「The Personal is Political」がその翌年に出版されて以降のことだが[4]、ハニッシュによれば彼女はこの言葉の作者ではない。ケリー・バーチによれば、シュラミス・ファイアストーンやロビン・モーガンなど、この言葉の作者と目されたフェミニストたちはいずれもその事実を否定している。「そのかわり、彼女たちがこの言葉の集合的な作者として挙げるのは、私的・公的な会話の中でこの言葉を用いてきた無数の女性たちである」とバーチは述べている[5]。またグロリア・スタイネムは、この言葉の作者を探すことを「第二次世界大戦」という言葉の作者を探すことに例えている[5](とはいえ、「第二次世界大戦」という言葉は少なくとも1939年9月に発行されたタイム誌の論説にまで遡ることができるのだが[6])。
「ニューヨーク・ラディカル・ウーマン」のメンバーであり女性解放運動の中心人物でもあったキャロル・ハニッシュは、1969年2月にフロリダ州ゲインズビルで意識覚醒グループの政治的重要性を擁護する原稿を書いた[9]。これはもともとサザン・カンファレンス・エデュケーショナル・ファンドの女性集会のために書かれたもので、はじめは「ドゥティー〔・ゼルナー〕の女性解放運動についての意見に対する考察」と題されていた。ハニッシュは当時、同ファンドのニューヨーク支部に所属しており、アメリカ南部における女性解放の組織化にむけて献身的に活動すべきだと主張していた[9]。エッセイにおいて彼女は、性、容姿、妊娠中絶、保育、家事の分担といったことがらが政治性を欠いた個人的な問題に過ぎないという考え方に反論を試みる。そうした風潮にあって、女性は自責的な考えを克服し、お互いのおかれた環境を議論しあい、男性の支配する社会に連帯して立ち向かうべきだと訴えた[9]。このエッセイで、ハニッシュは「The personal is political 」というフレーズこそ用いていないが、代わりにこう書いている。
^Angela Harutyunyan, Kathrin Hörschelmann, Malcolm Miles (2009) Public Spheres After Socialismpp.50-1
^"The great trust of radical feminist writing has been directed to the documentation of the slogan 'the personal is political.'" Mccann, Carole; Seung-Kyung Kim (2013). Feminist theory reader: Local and global perspectives. London: Routledge. p. 191
^"At the heart of Women's Studies and framing the perspective from which it proceeds was the critical insight that 'the personal is political.'" Ginsberg, Alice E (2008). The evolution of American women's studies: reflections on triumphs, controversies, and change. New York: Palgrave Macmillan. p. 69. ISBN9780230605794
^ abBurch, Kerry T (2012). Democratic transformations: Eight conflicts in the negotiation of American identity. London: Continuum. p. 139. ISBN9781441112132
^Shulamith Firestone; Anne Koedt (1970). Notes from the second year : women's liberation : major writings of the radical feminists. Radical Feminism. OCLC70702435
^Hartmann, Heidi (1997). “The unhappy marriage of Marxism and feminism: Towards a more progressive union”. In Linda J. Nicholson (ed.). The Second Wave: A Reader in Feminist Theory. New York: Routledge. p. 100. ISBN9780415917612
^Rust, Paula C. (1995). Bisexuality and the challenge to lesbian politics: Sex, loyalty, and revolution. New York: New York University Press. p. 329n21. ISBN9780814774441