数学において、自然数a が b の単約数(英: unitary divisor, Hall divisor)であるとは a が b の約数で a と が1より大きい公約数を持たず互いに素であるということを意味する。同様に、b の約数 a は、a のすべての素因数が b と同じ重複度を持つ場合にのみ, 単約数である。
ある数 n の単約数の個数は2k個である. ここで k は n の異なる素因数の個数である. これは, 各整数N > 1 が異なる素数 p の正のべき乗 prp の積なので, N のすべての単約数は N の素因数 {p} の与えられた部分集合 S 上で, p ∈ Sの素因数 prp の積であることと S の部分集合がちょうど 2k 個あることから示すことができる.
n の約数 d が二重単約数であるとは d と n/d の最大単約数が1であるということである. このコンセプトは D. Suryanarayana (1972). [The number of bi-unitary divisors of an integer, in The Theory of Arithmetic Functions, Lecture Notes in Mathematics 251: 273–282, New York, Springer–Verlag] が初出である.
^R. Vaidyanathaswamy (1931). “The theory of multiplicative arithmetic functions”. Transactions of the American Mathematical Society33 (2): 579-662. doi:10.1090/S0002-9947-1931-1501607-1.
Cohen, Eckford (1959). “A class of residue systems (mod r) and related arithmetical functions. I. A generalization of Möbius inversion”. Pacific J. Math.9 (1): 13–23. doi:10.2140/pjm.1959.9.13. MR0109806.
Cohen, Graeme L. (1993). “Arithmetic functions associated with infinitary divisors of an integer”. Int. J. Math. Math. Sci.16 (2): 373–383. doi:10.1155/S0161171293000456.
Ivić, Aleksandar (1985). The Riemann zeta-function. The theory of the Riemann zeta-function with applications. A Wiley-Interscience Publication. New York etc.: John Wiley & Sons. p. 395. ISBN0-471-80634-X. Zbl0556.10026
Mathar, R. J. "Survey of Dirichlet series of multiplicative arithmetic functions". arXiv:1106.4038 [math.NT]。 Section 4.2