中華民国政治関連項目 |
||||
| ||||
与党(少数与党) | ||||
その他台湾関係記事 | ||||
中華民国関係記事 | ||||
中華民国における国民投票(ちゅうかみんこくにおけるこくみんとうひょう、繁体字: 中華民國全國性公民投票)とは、中華民国において国民投票法に基づいて実施される国民投票のことである。投票は、普通投票、平等投票、直接投票、無記名投票で行われる。
国民投票の結果は所管官庁によって発表され、投票結果の発表日から2年以内の再投票は実施できない。2021年現在、中央選挙管理委員会は20の国民投票を発表・実施している。
2017年12月、立法院は以前から批判されていた国民投票審議委員会制度などを解消するため、国民投票法の一部規定を改正し、国民投票の制約を大幅に緩和することを可決した。[1]
2019年6月、立法院は再び国民投票法を改正し、国政選挙(総選挙)と同時期に国民投票を実施しないこと、2021年以降は2年ごとに「8月の第4土曜日」に実施することを規定した。[2]
国民投票は、当時の陳水扁総統が国民投票法の「防禦性公投」規定に基づいて提案し、総統選挙と同じ2004年3月20日に実施された。
案 | 投票内容 | 同意 | 同意しない | 無効票 | 投票数 | 有権者数 | 投票率 | 投票結果 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
投票数 | % | 投票数 | % | |||||||
1 | 強化国防[注 2] | 6,511,216 | 91.80 | 581,413 | 8.20 | 359,711 | 7,452,340 | 16,497,746 | 45.17 | 否決 |
2 | 對等談判[注 3] | 6,319,663 | 92.05 | 545,911 | 7.95 | 578,574 | 7,444,148 | 45.12 | 否決 | |
出典:中央選挙管理委員会 第1案 第2案(アーカイブ 2016年3月27日 - ウェイバックマシン ) |
2008年1月12日の立法院選挙(案3、案4)は2008年3月22日の総統選挙(案5、案6)と同日に実施。3件目と5件目は元民進党主席の游錫堃、4件目は元財政部長の王建煊、6件目は副総統候補の蕭萬長が提唱したもの。
案 | 投票内容 | 同意 | 同意しない | 無効票 | 投票数 | 有権者数 | 投票率 | 投票結果 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
投票数 | % | 投票数 | % | |||||||
3 | 討黨產[注 4] | 3,891,170 | 91.46 | 363,494 | 8.54 | 296,217 | 4,550,881 | 17,277,720 | 26.34 | 否決 |
4 | 反貪腐[注 5] | 2,304,136 | 58.17 | 1,656,890 | 41.83 | 544,901 | 4,505,927 | 26.08 | 否決 | |
5 | 台灣入聯合國[注 6] | 5,529,230 | 94.01 | 352,359 | 5.99 | 320,088 | 6,201,677 | 17,313,854 | 35.82 | 否決 |
6 | 務實返聯公投[注 7] | 4,962,309 | 87.27 | 724,060 | 12.73 | 500,749 | 6,187,118 | 35.74 | 否決 | |
出典:中央選挙委員会 第3案 第4案 第5案 第6案(第3-4案、第5-6案) |
2018年の国民投票は、2017年末に立法院で可決された国民投票法の改正により、提案者数、共同署名者数、国民投票の可決数、国民投票の年齢などの面で国民投票のしきい値が下がり、中華民国史上最大の全国民投票となり、初めて国民投票動議が可決された。
今回の国民投票は、9月1日の統一地方選挙に合わせて行われた。CECに審査のために提出された10件の国民投票案のうち、「電気事業法第95条第1項の撤廃について」(案16)に関する国民投票だけが、279,419票のみとなり、281,740人の基準値に達しなかった。その後、10月17日に再提出し、23,251票を獲得。10月23日、CECは第16回国民投票の実施を発表。
全國性公民投票案第7案至第16案公投公報(国民投票の番号、本文、理由書、国民投票に関する政府当局の提出書類、国民投票の権利行使の範囲と方法など)
案 | 投票内容 | 同意 | 同意しない | 無効票 | 投票数 | 有権者数 | 投票率 | 投票結果 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
投票数 | % | 投票数 | % | |||||||
7 | 反空污[注 8] | 7,955,753 | 79.04 | 2,109,157 | 20.96 | 715,140 | 10,780,050 | 19,757,067 | 54.56 | 通過 |
8 | 反燃煤發電[注 9] | 7,599,267 | 76.41 | 2,346,316 | 23.59 | 823,945 | 10,769,528 | 54.51 | 通過 | |
9 | 反日本核災地區食品進口[注 10] | 7,791,856 | 77.74 | 2,231,425 | 22.26 | 756,041 | 10,779,322 | 54.56 | 通過 | |
10 | 民法婚姻限定一男一女[注 11] | 7,658,008 | 72.48 | 2,907,429 | 27.52 | 459,508 | 11,024,945 | 55.80 | 通過 | |
11 | 國中小不實施同志教育[注 12] | 7,083,379 | 67.44 | 3,419,624 | 32.56 | 507,101 | 11,010,104 | 55.73 | 通過 | |
12 | 非民法保障同性共同生活[注 13] | 6,401,748 | 61.12 | 4,072,471 | 38.88 | 540,757 | 11,014,976 | 55.75 | 通過 | |
13 | 2020東京奧運台灣正名[注 14] | 4,763,086 | 45.20 | 5,774,556 | 54.80 | 505,153 | 11,042,795 | 55.89 | 否決 | |
14 | 以民法保障同性婚姻[注 15] | 3,382,286 | 32.74 | 6,949,697 | 67.26 | 608,484 | 10,940,467 | 55.37 | 否決 | |
15 | 國中小性別平等教育明定入法[注 16] | 3,507,665 | 34.01 | 6,805,171 | 65.99 | 619,001 | 10,931,837 | 55.33 | 否決 | |
16 | 廢止電業法非核家園條文[注 17] | 5,895,560 | 59.49 | 4,014,215 | 40.51 | 922,960 | 10,832,735 | 54.83 | 通過 | |
出典:中央選挙委員会 第7案 第8案 第9案 第10案 第11案 第12案 第13案 第14案 第15案 第16案(全国公投案概要) |
2019年6月の国民投票法第三読会後、次回の国民投票は2020年の中華民国総統、副総統、立法委員の選挙と同時期に実施しないことになった。[3]
改正国民投票法では、次回の国民投票は当初2021年8月28日(第4土曜日)に予定されていたが、新型コロナウイルスの影響で2021年12月18日に延期となった。[4]
案 | 投票内容 | 同意 | 同意しない | 無効票 | 投票数 | 有権者数 | 投票率 | 投票結果 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
投票数 | % | 投票数 | % | |||||||
17 | 核四商轉[注 18] | 3,804,755 | 47.16 | 4,262,451 | 52.84 | 78,494 | 8,145,700 | 19,825,468 | 41.09 | 否決 |
18 | 反萊豬進口[注 19] | 3,936,554 | 48.79 | 4,131,203 | 51.21 | 78,108 | 8,145,865 | 41.09 | ||
19 | 公投綁大選[注 20] | 3,951,882 | 48.96 | 4,120,038 | 51.04 | 73,273 | 8,145,193 | 41.08 | ||
20 | 遷移天然氣接收站[注 21] | 3,901,171 | 48.37 | 4,163,464 | 51.63 | 80,819 | 8,145,454 | 41.09 | ||
出典:中央選挙委員会 第17案 第18案 第19案 第20案(選挙資料庫) |
2022年3月25日、憲法増修条文の改正案が立法院で三読にかけられ、選挙権と被選挙権を18歳以上に変更すると発表した。選挙は憲法改正の発表後3ヶ月以内に国民投票が行われる[5]。
2022年4月15日、中央選挙委員会は委員会を開き、第111回憲法改正投票について、投票日を2022年中華民国地方公務員選挙と同じ11月26日(土)に行うことを審議し、承認[6]。
案 | 投票内容 | 同意 | 同意しない | 無効票 | 投票数 | 有権者数 | 投票率 | 投票結果 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
得票 | % | 得票 | % | |||||||
憲法改正案1 | 18歲公民權[注 22] | 5,647,102 | 52.96 | 5,016,427 | 47.04 | 682,403 | 11,345,932 | 19,239,392 | 58.97% | 否決 |
出典:中央選挙委員会 憲法改正第1案(選挙資料庫) |
案 | 投票内容 | 暮らし | 教育 | 政治 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経済 | 環境 | 男女平等 | スポーツ | 国際政治 | 国內政治 | |||||||
経済 | エネルギー | 飲食 | 環境 | 保育 | 国際政治/外交 | 両岸政治 | 国防 | 選挙/政党 | ||||
1 | 強化國防 | v | ||||||||||
2 | 對等談判 | v | ||||||||||
3 | 討黨產 | v | ||||||||||
4 | 反貪腐 | v | ||||||||||
5 | 台灣入聯合國 | v | v | |||||||||
6 | 務實返聯公投 | v | v | |||||||||
7 | 反空污 | v | v | |||||||||
8 | 反燃煤發電 | v | v | |||||||||
9 | 反日本核災地區食品進口 | v | v | v | ||||||||
10 | 民法婚姻限定一男一女 | v | ||||||||||
11 | 國中小不實施同志教育 | v | ||||||||||
12 | 非民法保障同性共同生活 | v | ||||||||||
13 | 2020東京奧運台灣正名 | v | v | |||||||||
14 | 以民法保障同性婚姻 | v | ||||||||||
15 | 國中小性別平等教育明定入法 | v | ||||||||||
16 | 廢止電業法非核家園條文 | v | v | |||||||||
17 | 核四商轉 | v | v | |||||||||
18 | 反萊豬進口 | v | v | |||||||||
19 | 公投綁大選 | v | ||||||||||
20 | 遷移天然氣接收站 | v | v | |||||||||
憲1 | 降低選舉權年齡 | v | ||||||||||
出典:中央選挙委員会(選挙資料庫) |
原文:您是否同意政府與中共展開協商,推動建立海峽兩岸和平穩定的互動架構,以謀求兩岸的共識與人民的福祉?
参考訳:台湾海峡を越えた合意形成を求めるため、台湾海峡を越えた平和で安定した交流の枠組みの構築を推進するため、政府が中国共産党と協議を開始することについて賛成か。[注 1]
原文:你是否同意依下列原則制定「政黨不當取得財產處理條例」將中國國民黨黨產還給全民:中國國民黨及其附隨組織的財產,除黨費、政治獻金及競選補助金外,均推定為不當取得的財產,應還給人民。已處分者,應償還價額。
参考訳:中国国民党およびその関連団体の財産は、党費、政治献金、選挙助成金を除き、不適切に取得された財産と推定され、国民に返還されるべきであるという原則に従い、「政党の不当取得財産処分に関する条例」を制定することに同意するか?処分された者は、その価値を弁償するものとする。[注 1]
原文:您是否同意我國申請重返聯合國及加入其他組織,名稱採務實、有彈性的策略,亦即贊成以中華民國名義、或以台灣名義、或以其他有助於成功並兼顧尊嚴的名稱,申請重返聯合國及加入其他國際組織?
参考訳:我が国が国連への復帰や他の組織への加盟を申請する際に、現実的で柔軟な戦略を採用すること、すなわち中華民国の名で(あるいは台湾の名や他のより良い国名で)、国連への復帰や他の国際機関への加盟を申請することに同意しますか。[注 1]
原文:你是否同意政府維持禁止開放日本福島311核災相關地區,包括福島與周遭4縣市(茨城、櫪木、群馬、千葉)等地區農產品及食品進口?
参考訳:政府による福島県および周辺4県(茨城県、栃木県、群馬県、千葉県)を含む、福島の原子力発電所事故に関連する地域で生産された農産物・食品に対する輸入禁止措置を維持することに賛成ですか?[注 1]
原文:你是否同意在國民教育階段內(國中及國小),教育部及各級學校不應對學生實施性別平等教育法施行細則所定之同志教育?
参考訳:教育部および各学校は、「性別平等教育法」施行規則に定める国民教育段階(中学校、小学校)の生徒に対してLGBT教育を実施すべきでないと思いますか? [注 1]
原文:你是否同意,以「台灣」(Taiwan)為全名申請參加所有國際運動賽事及2020年東京奧運?
参考訳:すべての国際スポーツ大会と東京2020オリンピックに、チャイニーズ・タイペイではなく「台湾」として参加申請することに同意しますか?[注 1]
原文:您是否同意,以「性別平等教育法」明定在國民教育各階段內實施性別平等教育,且內容應涵蓋情感教育、性教育、同志教育等課程?
参考訳:「性別平等教育法」に基づいて、教育を国民教育のすべての段階で実施すること。また、その内容に情操教育、性教育、同性愛者教育などの授業も内容に含めるべきか。[注 1]
原文:你是否同意公民投票案公告成立後半年內,若該期間內遇有全國性選舉時,在符合公民投票法規定之情形下,公民投票應與該選舉同日舉行?
参考訳:国民投票の告示後6ヶ月の間に国政選挙が行われる場合、国民投票法の規定に基づき、選挙と同日に国民投票を実施することに賛成ですか。[注 1]
原文:您是否同意中油第三天然氣接收站遷離桃園大潭藻礁海岸及海域?(即北起觀音溪出海口,南至新屋溪出海口之海岸,及由上述海岸最低潮線往外平行延伸五公里之海域)
参考訳:液化天然ガス(LNG)の受け入れ基地の建設地の移転に賛成ですか。[注 1]
原文:中華民國憲法增修條文增訂第一條之一條文修正案: 第一條之一 中華民國國民年滿十八歲者,有依法選舉、罷免、創制、複決及參加公民投票之權。 除本憲法及法律別有規定者外,年滿十八歲者,有依法被選舉之權。 憲法第一百三十條之規定,停止適用。
参考訳:中華民国憲法増修条文第1条第1項の改正案;第1条第1項 18歳に達した中華民国国民は、法により、選挙、罷免、創制、復決ならびに国民投票に参加する権利を有する。憲法及び法律に別段の規定がある場合を除いて、満18歳に達した全ての中華民国国民は、法により被選挙権を有する。憲法第130条の規定は適用を停止する。(すなわち、18歳での投票権及び被選挙権付与)[注 1]