一般国道 | |
---|---|
国道437号 | |
地図 | |
総延長 | 87.5 km |
実延長 | 62.0 km |
現道 | 62.0 km |
陸上区間 | 62.0 km |
海上区間 | 25.5 km |
制定年 | 1982年(昭和57年) |
起点 | 愛媛県松山市 中央2丁目交差点(北緯33度51分18.01秒 東経132度44分52.77秒 / 北緯33.8550028度 東経132.7479917度) |
主な 経由都市 |
山口県大島郡周防大島町、柳井市 |
終点 | 山口県岩国市 八幡下交差点(北緯34度5分56.89秒 東経132度5分13.77秒 / 北緯34.0991361度 東経132.0871583度) |
接続する 主な道路 (記法) |
国道188号 国道2号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
国道437号(こくどう437ごう)は、愛媛県松山市から屋代島(周防大島)を経由して、山口県岩国市に至る一般国道である。
四国の松山港(松山市三津1丁目)から屋代島(周防大島)の伊保田港(山口県大島郡周防大島町伊保田)にかけては、防予フェリーのフェリー航路の一部が国道に相当する。また、同島から本州の柳井市にかけては、大島大橋が架橋されている。
一般国道の路線を指定する政令[1][注釈 1]に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。
愛媛県の松山港(三津浜港)と山口県の周防大島の伊保田港との間にある瀬戸内海に25.5 kmの海上区間があり、総延長の約3割を占める。この区間は、防予汽船[5]→周防大島松山フェリーによるフェリー航路が就航する[6]。