城辺町 (沖縄県)

ぐすくべちょう
城辺町
新城海岸
廃止日 2005年10月1日
廃止理由 新設合併
平良市城辺町下地町上野村伊良部町宮古島市
現在の自治体 宮古島市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 沖縄県
宮古郡
市町村コード 47371-5
面積 57.60[1] km2
総人口 6,879
推計人口[2]、2005年9月1日)
隣接自治体 平良市、宮古郡上野村
町の木 イヌマキ[3]
町の花 テッポウユリ(町花)
センダン(町花木)[3]
城辺町役場
所在地 906-0103
沖縄県宮古郡城辺町字福里600番地1号[4]
座標 北緯24度45分29秒 東経125度23分16秒 / 北緯24.75803度 東経125.38775度 / 24.75803; 125.38775 (城辺町)座標: 北緯24度45分29秒 東経125度23分16秒 / 北緯24.75803度 東経125.38775度 / 24.75803; 125.38775 (城辺町)
城辺町、県内位置図
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

城辺町(ぐすくべちょう)は、かつて沖縄県宮古郡にあった

2005年10月1日平良市下地町上野村と合併し宮古島市となり消滅。町役場は福里に置かれ、合併後は宮古島市役所城辺庁舎となった。

地理

[編集]

宮古島の南東部に位置する。

字・行政区

[編集]
  • 新城(あらぐすく)[5][6]
  • 下里添(しもざとそえ)
  • 砂川(すながわ)
  • 友利(ともり)
  • 長間(ながま)
  • 西里添(にしざとそえ)
  • 比嘉(ひが)
  • 福里(ふくざと)
    • 福西 - 城辺町の中心地[7]
    • 福東
    • 福中
    • 福南
    • 福北
  • 保良(ぼら)

隣接していた自治体

[編集]

現在はいずれも宮古島市

上野村分立前(1948年7月まで)は下地村(のちの下地町)が接していた。

歴史

[編集]
  • 城辺町域にあたる地域は、明治末期までは砂川間切(砂川、友利、下里添、西里添、福里、新城、保良)及び平良間切(長間、比嘉)に属していた[5]
  • 1908年(明治41年)4月1日 - 島嶼町村制により城辺村となる[5]
  • 1909年(明治42年) - 村役場を移転(以後、合併時まで同地に所在)[5]
  • 1934年(昭和9年) - 庁舎新築[5]
  • 1937年(昭和12年) - 瑞福隧道(比嘉トンネル)竣工[8][9]
  • 1942年(昭和17年) - 西中共同製糖工場設立[10]
  • 1947年(昭和22年)2月1日 - 町制を施行し城辺町となる。
  • 1979年(昭和54年) - 皆福地下ダム完成[11]
  • 2005年(平成17年)10月1日 - 平良市・下地町・上野村と合併、宮古島市となり消滅。

現在の宮古島市城辺地域

[編集]

道路

[編集]

教育

[編集]

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

[編集]

天然記念物

[編集]
  • 仲原化石(町指定)[12]

史跡

[編集]
  • 高腰城跡(県指定)[12]
  • 上比屋山(ういぴゃ一やま)遺跡(県指定)[12]
  • 金志川泉(きんすうきゃーがー)

旧跡

[編集]
  • ムイガー
  • 山川湧水

有形民俗文化財

[編集]
  • 友利あま井(県指定有形民俗文化財)[12]
  • 野加那泉(ぬがながー)

無形文化財

[編集]
  • 上区の獅子舞(町指定無形文化財)[12]
  • うるかのクイチャー(町指定無形文化財)[12]
  • なりやまあやぐ(宮古民謡

その他

[編集]
  • 瑞福隧道(比嘉トンネル)[13]
  • 西中共同製糖工場煙突[13]
  • おっぱい山[13]
  • 与那浜の松林[13]
  • 西城小学校のガジュマル[13]
  • 上原家のフクギ[13]
  • 花切の前田家[13]
  • びまる御嶽[13]
  • 仲原鍾乳洞[13]
  • パナリ岩礁[13]
  • シンピキ゜山[13]

観光スポット

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 宮古の概要”. 宮古5市町村合併推進協議会. 2021年1月4日閲覧。
  2. ^ 宮古地区市町村別人口の推移(令和元年10月1日時点)”. 宮古保健所. 2021年1月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月4日閲覧。
  3. ^ a b 町の概要”. 城辺町. 2004年12月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月4日閲覧。
  4. ^ 城辺町役場”. 城辺町. 2004年12月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月4日閲覧。
  5. ^ a b c d e 城辺町の沿革”. 城辺町. 2004年12月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月4日閲覧。
  6. ^ 宮古島市の住所表示”. 宮古5市町村合併推進協議会. 2021年1月4日閲覧。
  7. ^ “【美ぎスマ】まっちゃ健在/城辺地区福西集落”. 宮古毎日新聞. (2019年8月31日). http://www.miyakomainichi.com/2019/08/124275/ 
  8. ^ “マムヤの墓、友利あま井など巡り文化財学ぶ”. 宮古新報. (2017年8月15日). http://miyakoshinpo.com/news.cgi?no=17635&continue=on 
  9. ^ 【市指定:建造物】瑞福隧道〜ずいふくずいどう〜”. 宮古島市教育委員会公認歴史文化観光ロードアプリサイト. 2021年1月3日閲覧。
  10. ^ 【市指定:史跡】旧西中共同製糖場跡〜きゅうにしなかきょうどうせいとうじょうあと〜”. 宮古島市教育委員会公認歴史文化観光ロードアプリサイト. 2021年1月3日閲覧。
  11. ^ 地下ダムができるまで”. 宮古土地改良区. 2018年8月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月3日閲覧。
  12. ^ a b c d e f 歴史・文化”. 城辺町. 2004年12月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月4日閲覧。
  13. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v 城辺の観光地”. 城辺町. 2004年12月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月4日閲覧。

外部リンク

[編集]