大野英男

大野 英男
生誕 (1954-12-18) 1954年12月18日(69歳)
日本の旗 日本東京都
国籍 日本の旗 日本
研究分野 物理学
研究機関 北海道大学
東北大学
出身校 東京大学工学部
主な業績 磁性半導体
主な受賞歴 日本学士院賞(2005年)
トムソン・ロイター引用栄誉賞(2014年)
江崎玲於奈賞(2016年)
C&C賞(2016年)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

大野 英男(おおの ひでお、1954年12月18日 - )は、日本物理学者磁性半導体の第一人者。学位は、工学博士東京大学・1982年)。東北大学工学部教授[1]2018年4月から2024年3月まで第22代東北大学総長[2]。現在は、東北大学総長特別補佐。

東京都出身。父は化学者北海道大学名誉教授の大野公男、叔父は弁護士で元最高裁判事大野正男、祖父は元大蔵次官大野龍太

略歴

[編集]

受賞歴

[編集]

逸話

[編集]

医学者北海道大学学長の寳金清博とは北海道札幌南高等学校での同級生であった[3][6]。二人は高校二年のときに同じ学級になり、席が隣だった[3]。このとき寳金に夏目漱石の本を読んだかと尋ね、これに寳金は大野を生意気な男だと感じたという[3]

大野が工学の道に進んだ動機は、幼い頃から工作が好きで生活に役立つものを作りたかったことと、得意科目である数学を活用できると考えたことである[4]。両親が理論物理学を専門とするためそちらに進むことも考えたが、両親に「物理ができない人は理論物理には進まない方がいい」と助言を受けたため、それに納得して工学を専門とするようになったという[4]

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]


先代
中沢正隆
東北大学電気通信研究所長
2013年 - 2018年
次代
塩入諭