てんりゅうし 天竜市 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
廃止日 | 2005年7月1日 | ||||
廃止理由 |
編入合併 浜北市、天竜市、引佐郡引佐町、細江町、三ケ日町、浜名郡雄踏町、舞阪町、磐田郡佐久間町、水窪町、龍山村、周智郡春野町→浜松市 | ||||
現在の自治体 | 浜松市 | ||||
廃止時点のデータ | |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 中部地方、東海地方 | ||||
都道府県 | 静岡県 | ||||
市町村コード | 22217-8 | ||||
面積 | 181.65km2 | ||||
総人口 |
22,643人 (推計人口、2005年6月1日) | ||||
隣接自治体 |
静岡県引佐町、浜北市、磐田市、森町、春野町、龍山村、佐久間町 愛知県鳳来町 | ||||
市の木 | 杉 | ||||
市の花 | やまゆり | ||||
市の鳥 | きせきれい | ||||
天竜市役所 | |||||
所在地 |
〒431-3392 静岡県天竜市二俣町二俣481番地 | ||||
座標 | 北緯34度52分22秒 東経137度48分57秒 / 北緯34.87269度 東経137.81592度座標: 北緯34度52分22秒 東経137度48分57秒 / 北緯34.87269度 東経137.81592度 | ||||
合併時点における位置図。緑色部分が天竜市。 | |||||
ウィキプロジェクト |
天竜市(てんりゅうし)は、静岡県西部(遠州)に存在した市。2005年7月1日、周辺11市町村とともに浜松市へ編入合併され消滅した。
2005年7月1日に地方自治法第202条の4に基づく「天竜地域自治区」が設置された[1][2]。同地域自治区は2012年3月31日をもって廃止された[3]。
2007年4月1日に浜松市が政令指定都市へ移行したのに伴い、天竜区の一部となった。
市制施行までは二俣町(ふたまたちょう)と称しており、戦国時代には二俣城の城下町であった。現在でも、秋葉山を媒体とする山間エリア(北遠)の中心地である。「二俣」の名は、天竜浜名湖鉄道の国鉄時代の線名「二俣線」や、同線の天竜二俣駅(国鉄時代は遠江二俣駅)にも見える。
郡においては、豊田郡または磐田郡の一角。天竜川の東の袂に市街地が広がる。
江戸時代まで
明治以後
歴代市長
高等学校
中学校
小学校
観光地
史跡
祭り