![]() | |
開発元 | クリプトン |
---|---|
最新版 | |
種別 | 音声合成 |
ライセンス | PCL、CC BY-NC |
公式サイト |
バーチャル・シンガー - CFM piapro.net 初音ミク公式ブログ |
画像外部リンク | |
---|---|
![]() |
巡音 ルカ(めぐりね ルカ、MEGURINE LUKA)は、クリプトン・フューチャー・メディアが開発・発売しているバーチャルシンガーソフトウェアとそのキャラクター[1]。「ピアプロキャラクターズ」に分類される。
ピンクのロングヘアが特徴の20歳・女性バーチャルシンガー[1]。
最初の製品は初音ミク、鏡音リン・レンに続くクリプトン社のキャラクター・ボーカル・シリーズ第3弾として2009年1月30日に発売[2]。ミク達によって巻き起こされた創作のムーブメントに乗る形で人気を集めた[2]。
動画投稿サイト等で巡音ルカを用いた数多くの作品が発表され、商業シーンにおいてもメディアミックスを展開している。
オリジナルCVは声優の浅川悠[1]。浅川を起用した日英バイリンガルのバーチャルシンガーは初音ミクが企画される前から検討されていたが、浅川がオーストラリアに在留していてスケジュールが折り合わず、ミクとリン・レンの後に発売された[5]。
ピアプロキャラクターズのポータルサイト「piapro.net」では下記の公式プロフィールが公開されている[1]。
名前は、「巡音」は“巡り伝わる音”、「ル」は“流れ”、「カ」には“歌や香り”などを意味しており、“目には見えない形でも相手に気持ちを伝える”というコンセプトから名付けられた[9]。
キャラクターデザインは初音ミク、鏡音リン・レンと同様にイラストレーターのKEIによるもので、真っ白な肌とピンク色の長い髪、青い瞳を持ちグラマラスかつ「大人」を感じさせる容姿となっている[2]。キャラクターが18禁の作品の創作に使われてしまうリスクを考慮し、肌を真っ白にすることで生命力が弱いような印象や冷たい印象を作っているという[10]。コスチュームは「物理モデリング・シンセサイザー」をモチーフとしている[9]。
発売元のクリプトン・フューチャー・メディアではキャラクターをモチーフにしたイラストやアニメーションの作成といったファンによる二次創作活動におけるキャラクターの利用のため「ピアプロ・キャラクター・ライセンス(PCL)[11]」とそれに基いた「キャラクター利用のガイドライン[12]」を定めており、ライセンスの内容に沿ったものであれば非営利無償の範囲でキャラクターの利用が許諾されるほか非営利、有償の二次創作作品の頒布のため「ピアプロリンク[13]」という仕組みも提供されている。また、公式キャラクターイラストについては、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのCC BY-NC 3.0(表示 - 非営利 3.0)でのライセンスも行われている。なおキャラクターの名称や画像を用いない楽器としてのみの利用の場合は公序良俗に反する歌詞を含むなどの一部の例外を除き、商用・非商用問わず使用は制限されていない。
巡音ルカでは先駆けて発売された2本のキャラクター・ボーカル・シリーズ商品同様、公式としてキャラクターの背景設定や物語などは詳しく設定されてはいない。巡音ルカはキャラクターデザイン発表直後からファンの手によって多数のイラストが描かれる等の創作活動が行われ、鏡音リン・レンなどと同様に初音ミクのネギに倣った定番アイテムを決めようという「持ち物論争」も発生し「冷凍マグロ」などが候補に挙げられた[14]。
一方でクリプトンは前2本のCVシリーズにおいては公式設定にある以上のキャラ作りをユーザーの創作に任せた形となっていたのに対し巡音ルカについては発売前に名前のコンセプトや声、イラストのイメージなどに関する説明を公式ブログ上に掲載しユーザに対しキャラクターのイメージを示す試みを行っている[10][注 1]。発売後の状況についてクリプトンは他のバーチャルシンガーに比べてコメディやパロディのような曲は少ないとし、ユーザーの創作から生まれた「たこルカ」というデフォルメキャラクター[注 2]が人気を集めるという想定外の出来事も含めネタが悪い方に流れなかったとして肯定的に見ている[10]。
パッケージ | ライブラリ | 得意ジャンル | 得意な曲のテンポ | 得意な音域 |
---|---|---|---|---|
『巡音ルカ』 | ラテン・ジャズ - エスノ系ポップス/ハウス - エレクトロニカ系ダンス | 65-145BPM | D3 - D5 | |
『巡音ルカ V4X』 | 「日本語データベース DB - HARD」 | 高音に行くほど声を張り上げる、パワー系 | 50-170BPM | E2-F4 |
「日本語データベース DB - SOFT」 | 柔らかく優しげな発声で作られたソフト系 | |||
「英語データベース DB - STRAIGHT」 | ナチュラルな発音と声質 | G#2 - C4 | ||
「英語データベース DB - SOFT」 | 柔らかく優しげな声質 |
巡音ルカのメディア展開は、下記の3種に大別される。
なお、ソーシャル媒体での公式アカウントは初音ミク名義である。
権利元であるクリプトン・フューチャー・メディアのレーベル「KarenT」により、iTunes Store、AmazonMP3、moraなどでルカを用いた楽曲コンテンツが販売されている。
2024年6月現在、曲数は1390、収録アルバムは600にのぼる(KarenT公式サイトの表示数より)。
フィギュア、プラモデル、ドール(※初音ミクシリーズ、ピアプロキャラクターズとして展開されたものも記載する)。
タイトル | クリエイター | キャラクター | 初版発売日 | レーベル |
---|---|---|---|---|
君のいる景色 | WhiteFlame presents feat. 巡音ルカ | ミク、ルカ、KAITO | 2009年9月2日 | ティー ワイ エンタテインメント |
WORLD MUSIC COVERS | ABC Project feat.巡音ルカ | ルカ | 2011年7月20日 | ワーナーミュージック・ジャパン |
CORRUPTION GARDEN featuring 巡音ルカ | Caz | デイライト | 2011年6月8日 | Blu-ray Disc DVD |
公式サイト
書籍
新聞・タブロイド