柑橘類
さまざまな果実のスライス
分類
属
柑橘類 (かんきつるい)は、ミカン科 ミカン亜科 ミカン連 (カンキツ連)の、ミカン属 など数属の総称である。漢籍 由来の言葉ではなく日本での造語で、ミカン (蜜柑 )やタチバナ (橘 )に代表される。
柑橘類とされる「ことがある」属は以下のとおり。
なお関連する属分類は諸説あるが、ここではウォルター・テニソン・スウィングル や田中長三郎 による属を使う。
狭義にはミカン属・キンカン属・カラタチ属の3属からなる[ 1] [ 2] [ 3] [ 4] [ 5] [ 6] 。近縁な中で農業的に栽培されるのはこれら3属であり(ただしカラタチ属は主に台木 として栽培される[ 6] )、この定義は農業分野に多い。
広義にはそれらにクリメニア属を加えた4属、すなわち、田中による分類での「カンキツ連」に等しい[ 3] [ 6] [ 7] [ 8] 。この定義は分類(の一説)に基づいており、植物学分野に多い。
まれに、さらに広義の定義として、エレモシトラス属・ミクロシトラス属を含めた6属、すなわち、ウォルター・テニソン・スウィングル による分類での「真正カンキツ類」とすることがある[ 3] 。
逆に最も狭義には、ミカン属のみとする[ 9] 。この用法は、Citrus を柑橘類と訳した翻訳文献でしばしば見られる[ 9] 。また、「統計上」という但し書きでミカン属とする資料もある[ 6] 。ただし実際には、日本の農業統計ではキンカンはカンキツ類に含まれている[ 10] (カラタチはデータなしのため扱い不明)。
「柑橘類」という言葉は日常生活および産業上において頻用される日用語であり、英訳する際には通常 citrus と訳される。この言葉は属の学名 Citrus が日用語に採り入れられたもの[ 11] で、現在では Citrus よりも広い範囲の樹木や果実を指すようになっている。
しかし Citrus と明確に区別するため、植物分類ではしばしば「citrus fruit 」という表現が使われ、「柑橘類」と対訳される[ 3] 。これは厳密には柑橘類よりやや広く、ウォルター・テニソン・スウィングル による分類でのミカン亜連の13属の総称である(Swingle & Reece 1967[ 12] での正確な表現は「Citrus Fruit Tree 」)。
学名 Citrus は、和名ミカン属 にあたり、日用語 citrus 「柑橘類」よりも狭い。ただし、キンカン属とカラタチ属をミカン属に含める場合、狭義の(3属からなる)柑橘類と等しい。なお、Citrus 自体はある種の樹木を指すローマ時代のラテン語 citrus からである[ 13] 。
「柑」と「橘」は、完熟した甘味の果実と青い酸味の果実を意味する。「矞」は青いという音符である。
柑橘類の果樹
柑橘類の花卉
柑橘類の果実 は食用となる。果実の「爽やかな香り」と「甘酸っぱい味」が特徴。甘い種類は生食・ジュース や製菓材料として、酸味が強い種類は菓子のほか料理の酸味づけとして世界各地で広く利用される。ユズ 、スダチ 、カボス のように高い香りとともに強い酸味をもち生食よりも料理などに利用することが一般的なものを香酸柑橘という[ 14] 。オレンジ やレモン のように世界的にポピュラーなものもあれば、地域ごとに特色のある柑橘類も存在し利用方法も様々である。
果実は10個前後の小袋が放射状に並んだ形状をしており、小袋をじょうのう(瓤嚢)、小袋の薄皮をじょうのう膜、小袋の中身(いわゆる果肉)を砂じょう (英語版 ) (砂瓤)と呼ぶ。じょうのう膜は食べることができるが、種類によって厚さが異なり、また食習慣・好みによって取り除かれることがある。
砂じょうは涙形の長さ数ミリメートル程度の粒で、じょうのう膜の中に無数に詰まっている。砂じょうの表面は薄い膜があり、その中は果汁で満たされている。じょうのう膜の中には硬く食用にならない種子 もあるが、ウンシュウミカン のように種子がない場合もある。
果皮の表面には直径1ミリメートル程度の球形の油胞が無数に存在し、リモネン をはじめとする精油が含まれている。一般に油胞には果肉よりも豊富な香り成分が含まれるが、苦味がある。果皮の内側は白く柔らかい綿状または繊維質をしておりアルベド (albedo)[ 15] と呼ばれる。レモンやユズのように表面を薄く剥いたりすり下ろして菓子や料理の風味づけに使ったり、アルベドも含めて砂糖漬けやマーマレード にしたり、あるいは乾燥させて食用にする場合もある。
カラタチなど、一部を除いて常緑であり、樹高も低木の範疇に収まるものがほとんどである。古くから日本の広い地域で栽培、利用されているが、ルーツは熱帯から亜熱帯にあり耐寒性のない種類も多い。棘 を持つもの、葉に芳香成分を含むものが目立ち、蝶類の幼虫の食餌として好まれる傾向がある。
蜜柑やレモンは低木な為に小さな材しか取れないものの、緻密で弾力に富み、強度と靱性に優れ、割れにくい特徴から、一部の楽器や手で握る道具の柄など利用される。
材木として栽培されている訳ではないので一般に流通する事は少ない。
レモンウッド として流通する木材とは異なる。
柑橘類の果実特性には、果形指数、果実重、果皮色、果皮厚、果肉歩合、果肉色、含核程度、糖度、酸含量などがある[ 16] 。
果形指数
果形指数は果実の横径 / 縦径 × 100(%)の数値で、数値が大きいほど扁平、小さいほど腰高である[ 17] 。
果実重(g)
果皮色
果実の種類によってレモン色系カラーチャートまたはオレンジ色系カラーチャートで数値化する[ 16] 。
果皮厚(mm)
果肉歩合
果肉歩合は果実の果肉重 / 果実重 × 100(%)の数値で、果実の可食部の割合を示している[ 17] 。
果肉色
果実の種類によってレモン色系カラーチャートまたはオレンジ色系カラーチャートで数値化する[ 16] 。
含核程度
完全種子数を階級で数値化する[ 16] 。
糖度(%)
酸含量 (g / 100mL)
柑橘類には、オレンジ やレモン のようにビタミンC やカロテン 、クエン酸 が多く含まれていて、風邪 の予防や肌を美しく保つのに役立つといわれる。果肉の袋や筋の部分にはビタミンP も含まれていて、毛細血管 を強くする働きがあるとされる。β-クリプトキサンチン も含まれており、ヒト では、β-クリプトキサンチンはビタミンA (レチノール )に変換されるためプロビタミンA と見なされている。他のカロテノイド と同様に、β-クリプトキサンチンは抗酸化物質 としてフリーラジカル による酸化的損傷から細胞 およびDNA を保護していると考えられている[ 19] 。柑橘類は、デザイナーフーズ計画 でがん 予防に有効性のあると考えられる40種類ほどの野菜 、果実 類に含められている[ 20] [ 21] 。一方、チラミン も含まれており、その血管収縮作用の消失から拡張へ向かう際に片頭痛 を引き起こす可能性がある[ 22] 。
かつて、柑橘類はデザイナーフーズ計画 のピラミッドで2群に属しており、2群の中でも5位中3位に属する、癌予防効果のある食材であると位置づけられていた[ 21] 。
Swingle & Reece (1967)[ 12] の分類を示す。なお、あくまで分類の図示であり、必ずしも系統を反映していない。
ミカン科 ミカン亜科
ワンピ連 Clauseneae : 5属(略) ※非単系統[ 23]
ミカン連 (カンキツ連)Citreae /Aurantieae
トリファシア亜連 Triphasiinae : 8属(略)
バルサモシトラス亜連 Balsamocitrinae : 7属(略) ※非単系統[ 23]
ミカン亜連(カンキツ亜連)Citrinae (citrus fruit tree ) ※非単系統[ 23]
原始カンキツ類 (primitive citrus fruit tree ) ※非単系統[ 23]
近縁カンキツ類 (near citrus fruit tree ) ※非単系統[ 23]
真正カンキツ類 (true citrus fruit tree ) : 最も広義(6属)の「柑橘類」
ミカン連 には、ミカン属、キンカン属、カラタチ属など、約28属(属数は分類により増減する)が含まれる。商業的に重要な種類は、ほとんどミカン属に含まれる。
狭義の柑橘類に含められるキンカン属とカラタチ属は、ミカン属に含める説があり、Penjor et al. (2014)[ 23] の分子系統もそれを支持する。ただし Lu et al. (2011)[ 24] の分子系統は、カラタチ属は真正カンキツ類の中で最初に分岐したとする。
さらに最も広義には、エレモシトラス属・ミクロシトラス属までもをミカン属に含める説がある。しかし、この2属は互いに近縁なものの、ミカン属からは比較的(クリメニア属と同程度かそれよりも)遠い[ 23] 。
オレンジの果実
レモンの果実
ウィキペディア日本語版に記事がある種類の一覧は記事末尾を参照。
柑橘類の種分類は学説により種数に大きな差がある。ここで、2つの種名を / で併記した場合は、1つ目が多くの種を認める田中による種名、2つ目が少数の種しか認めないスウィングルによる種名である[ 23] 。
田中長三郎 のものに基づく区に分けて示す[ 3] [ 7] 。
ミカン属(カンキツ属)
初生カンキツ亜属
パペダ区
ライム区
シトロン区
ザボン区
ダイダイ区
後生カンキツ亜属
カラタチ属
キンカン属
クリメニア属
(*注記)
^ a b 平凡社『世界大百科事典』はユズ区、小学館『日本大百科全書』はダイダイ区とする。
Penjor et al. (2013)[ 23] の分子系統による。
彼らによると、ミカン属は3つのクラスタに分かれる。カラタチ属・キンカン属は、ミカン属の中で各クラスタと同等の枝をそれぞれなす。クリメニア属・エレモシトラス属・ミクロシトラス属は、それら3属からは少し離れている。
田中による区のいくつかは複数のクラスタにまたがる。また、スウィングルはミカン属を2亜属 Citrus と Papeda に分けたが、この分類も系統から支持されない[ 23] 。
ミカン属
マンダリンクラスタ
カラタチ属
キンカン属
ブンタンクラスタ
シトロンクラスタ
クリメニア属
ミクロシトラス属 + エレモシトラス属
(*注記)
^ a b キングとクネンボは、学説を問わず同種とされるが、系統位置が大きく離れる結果が出た。
上記以外に、一般的に使用される分類を示す[ 25] [ 26] [ 27] [ 28] 。
カンキツ属
みかん(蜜柑)類 - いわゆる「みかん」で、温州みかんに代表される種類[ 25] [ 28] 。皮がやわらかく、手で手軽にむけるもの。[ 29]
オレンジ類 - いわゆる「オレンジ」で、みかんよりも皮が厚い[ 25] 。生食が可能なスイートオレンジと、酸味が強くて酢やマーマレードなどの加工用に用いられるサワーオレンジに大別される[ 28] 。
グレープフルーツ類 - グレープフルーツの名は、1本の枝にたくさんの実がなっている様子がブドウの房のように見えることから[ 28] 。果肉が薄いクリーム色をした「マーシュ」とよばれる種類と、果肉がピンクがかった色をした「ルビー」とよばれる種類がある[ 28] 。
タンゴール類 - みかん類とオレンジ類の交雑種[ 25] [ 26] 。タンゴールの名は、みかんの英名である tangerine(タンジェリン) の「tang」と、orange(オレンジ)の「or」を組み合わせて名づけられたといわれている。皮がむきやすく、オレンジに似た香りと甘みが特徴。
タンゼロ類 - みかんとグレープフルーツの交雑種、またはみかんとザボンの交雑種[ 25] [ 26] 。タンゼロの名は、みかんの英名 tangerine(タンジェリン) の「tang」と、pomelo(ザボン)の「elo」を組み合わて名付けられたとされる[ 28] 。皮はみかんと同程度に薄いがやや硬く、果肉が柔らかく瑞々しいのが特徴[ 28] 。
香酸かんきつ類 - 香りや酸味が強く、そのまま食べることには向かない柑橘の総称[ 25] [ 26] 。料理の香りづけやアクセントに使われる[ 28] 。この分類は系統によるものではなく、用途による[ 28] 。
ザボン類 (ブンタン〈文旦〉類) - 柑橘類の中でも、果実が最も大きくて皮が厚いのが特徴[ 25] [ 26] [ 28] 。
雑柑類 - 起源が曖昧な、自然交雑種の総称[ 28] 。
キンカン属
カラタチ属
カラタチ類 - 果実は食用には適していないが、柑橘類の栽培ではカラタチの根から地面に近い部分を台木として使われる[ 28] 。
(*注記)
^ a b オレンジ類または香酸かんきつ類に分類される。
^ a b ミカン類とオレンジ類から作られたとされた交雑種。カイコウカン(海紅柑)とダンシー(大紅みかん)の交配種。タンゴール類または雑柑類に分類される。
^ a b 清見とポンカンの交配種。タンゴール類または雑柑に分類される。
^ 『広辞苑 』「柑橘類」
^ 『デジタル大辞泉 』「柑橘類」
^ a b c d e 山岡彬雄 (2009), “柑橘類”, 世界大百科事典 , 2009年改定新版, 平凡社
^ 農林水産省/柑橘類(かんきつるい)というのは、なぜそう呼ばれるのですか。また、柑橘類の色はなぜ黄色いのですか。
^ 仁藤伸昌, 松川哲也, 伊東卓爾, 我藤雄「近畿大学カンキツ類系統保存品種花粉の発芽 」『Memoirs of the School of Biology-Oriented Science and Technology of Kinki University』第22号、近畿大学生物理工学部、2008年、19-24頁、ISSN 13427202 。
^ a b c d 「みかん」とは? (静岡県 産業部農林業局みかん園芸室)
^ a b 飯塚宗夫 (1987), “柑橘類”, 日本大百科全書 , 初版, 小学館
^ 小野幹雄 (1993), “ミカン(科)”, ブリタニカ国際大百科事典 , 第2版改訂版, ティービーエス・ブリタニカ
^ a b “柑橘類”, ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 , 第2版改訂版, ティービーエス・ブリタニカ , (1993)
^ 統計表一覧 政府統計の総合窓口 GL08020103
^ Online Etymology Dictionary
^ a b Swingle, W.T.; Reece, P.C. (1967), “The botany of Citrus and its wild relatives” , in Reuther W, Webber HJ, Batchelor LD, The Citrus Industry , 1 , University of California, pp. 190–430, http://websites.lib.ucr.edu/agnic/webber/Vol1/Chapter3.html
^ Lewis & Short Latin Dictionary
^ 金田初代『大きな写真でよくわかる!花と木の名前事典』2014年、306頁
^ “デジタル大辞泉の解説 ”. コトバンク. 2018年1月11日 閲覧。
^ a b c d “[成果情報名]新たに登録される中晩生カンキツ「はるひ」の果実特性 ”. 長崎県. 2022年3月29日 閲覧。
^ a b “品種、用語の説明(果実調査) ”. 和歌山県. 2022年3月29日 閲覧。
^ Lorenzo, Y.; Azqueta, A.; Luna, L.; Bonilla, F.; Dominguez, G.; Collins, A. R. (2008). “The carotenoid -cryptoxanthin stimulates the repair of DNA oxidation damage in addition to acting as an antioxidant in human cells”. Carcinogenesis 30 : 308. doi :10.1093/carcin/bgn270 .
^ 矢野友啓、「食品成分による癌予防 」 『日本未病システム学会雑誌』 2006年 12巻 1号 p.56-58, doi :10.11288/mibyou1998.12.56
^ a b 大澤俊彦、「がん予防と食品 」『日本食生活学会誌』 2009年 20巻 1号 p.11-16, doi :10.2740/jisdh.20.11
^ 片頭痛の病態と誘発因子 予防から治療まで見つかる、Eisai 、2011-12-19閲覧
^ a b c d e f g h i j Penjor, Tshering; Yamamoto, Masashi; Uehara, Miki; Ide, Manami; Matsumoto, Natsumi; Matsumoto, Ryoji; Nagano, Yukio (2013), “Phylogenetic Relationships of Citrus and Its Relatives Based on matK Gene Sequences” , PLoS One 8 (4), doi :10.1371/journal.pone.0062574 , http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0062574
^ Lu, Zhen-hua; Zhou, Zhi-qin; Xie, Rang-jin (2011), “Molecular Phylogeny of the “True Citrus Fruit Trees” Group (Aurantioideae, Rutaceae) as Inferred from Chloroplast DNA Sequence”, Agricultural Sciences in China 10 (1): 49–57
^ a b c d e f g “柑橘系の種類は?~わかりやすい分類と一覧~ ”. 味覚ステーション . 日本味覚協会 (2020年8月8日). 2023年1月21日 閲覧。
^ a b c d e “柑橘系のフルーツの種類とは?分類ごとの特徴をご紹介 ”. DELISH KITCHEN . every (2022年2月18日). 2023年1月21日 閲覧。
^ JA全農 広報部【公式】 (2021年3月12日). “冬から春にかけては柑橘パラダイス 多種多様の柑橘を追いかけよ! ”. note . note. 2023年1月21日 閲覧。
^ a b c d e f g h i j k l “柑橘類とは?柑橘類の種類や構造を解説! ”. 三ヶ日みかん(JAみっかび公式ECサイト) . 三ヶ日町農業協同組合 (2022年12月10日). 2023年1月21日 閲覧。 }
^ “ミカン類 ”. みんなの趣味の園芸 . NHK出版. 2023年1月21日 閲覧。
ウィキメディア・コモンズには、
柑橘類 に関連するカテゴリがあります。