別称: 瑪家雑牙雑牙 | |
地理 | |
---|---|
位置 |
北緯--°--' 東経--°--' |
面積: | 78.7008 km² |
各種表記 | |
繁体字: | 瑪家 |
日本語読み: | まか、ばか |
拼音: | Mǎjiā |
注音符号: | ㄇㄚˇㄐㄧㄚ |
片仮名転写: | マージア |
台湾語: | Má-ka |
客家語: | Mâ-kâ |
パイワン語: | Makazayazaya |
行政 | |
行政区分: | 郷 |
上位行政区画: | 屏東県 |
下位行政区画: | 6村62鄰 |
瑪家郷長: | 梁明輝 |
公式サイト: | 瑪家郷公所 |
情報 | |
総人口: | 6,770 人(2016年1月) |
世帯数: | 2,017 戸(2016年1月) |
郵便番号: | 903 |
市外局番: | 08 |
瑪家郷の木: | - |
瑪家郷の花: | - |
瑪家郷の鳥: | - |
瑪家郷は屏東県東北部に位置し、北は三地門郷と、東は台東県金峰郷と、東北は霧台郷と、西は内埔郷と、西南は万巒郷と、南は泰武郷とそれぞれ接している。 中央山脈南部、大武山の北側に位置するため地勢険しく起伏に富んでいる。住民は原住民であるパイワン族が多くを占める。
瑪家郷は古くはパイワン族マカザヤザヤ社(Makazayazaya)の居住地であった。「マカザヤザヤ」とはパイワン語で「傾斜した山地」の意味である。日本統治時代、それまで山間部に分散していた原住民の集落化が推進され、その結果「マカザヤザヤ(Makazayazaya)」、「マシリタ(Mashirita)」、「ワカバ」、「カサギザン(Kazagizan)」、「下パイワン(Su-Paiwan)」の5村落が形成され、警察駐在所が地方行政事務を受け持った。1920年の台湾地方制度改制の際に高雄州屏東郡(後に潮州郡)に帰属することとなった。戦後は5村の名称を「瑪家」、「北葉」、「涼山」、「佳義」、「筏湾(後に排湾と再度改称)」と改称され,郷名を「瑪佳沙」とした。その後1946年に「瑪家郷」と改称され高雄県の管轄となり、更に1950年に屏東県に帰属し現在に至っている。
村 |
---|
三和村、北葉村、瑪家村、涼山村、佳義村、排湾村 |
代 | 氏名 | 着任日 | 退任日 |
---|
種別 | 路線名称 | その他 |
---|---|---|
省道 | 台24線 |