みどり まこ 緑 魔子 | |
---|---|
『映画情報』1965年2月号(国際情報社)より | |
本名 | 石橋 良子(旧姓:小島) |
生年月日 | 1944年3月26日(80歳) |
出生地 | 日本 台湾台北州台北市 |
ジャンル | 俳優、歌手 |
活動内容 | 映画、演劇、テレビドラマなど |
配偶者 | 石橋蓮司 |
主な作品 | |
テレビドラマ 『夢千代日記』 映画 『二匹の牝犬』 『夜の青春シリーズ』 『おんな番外地シリーズ』 『盲獣』 | |
受賞 | |
第15回ブルーリボン賞新人賞 第20回紀伊國屋演劇賞 第21回日本映画プロフェッショナル大賞功労賞 |
緑 魔子(みどり まこ、1944年3月26日 - )は、日本の女優。血液型はA型。現在は俳優で夫の石橋蓮司と共に芸能事務所の株式会社アルファエージェンシーがマネジネントしている。
華奢な肢体に大粒な瞳の身体が放つ独特な小悪魔的に甘い声と存在感[1]で1960年代から1970年代にかけて個性的な役柄を多く演じ、「小悪魔路線」の加賀まりこと共に人気を博する。〝現代の愛の不毛を表現できる女優は彼女以外にはいない〟と梅宮辰夫が評価[2]する「虚ろな表情と倦怠的な雰囲気」は1970年代に流行する若者気質の先取[2]として桃井かおりや烏丸せつこら「無気力演技派女優」のルーツ[2]とも評され、今なおマニアックな人気を保つ[3]。
発売日 | A/B面 | タイトル | 作詞家 | 作曲家 | 編曲家 | レコード会社 | 規格品番 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1967年5月5日 | A面 | 女泣かせの雨 | 平田淳 | 鈴木淳 | 安形和巳 | 東芝 | TP-1437 | |
B面 | おえつ | 丹古晴己 | 鈴木淳 | 安形和巳 | 東芝 | TP-1437 | ||
1967年9月5日 | A面 | 女はかなしい | 丹古晴己 | 吉川実 | 安形和巳 | 東芝 | TP-1517 | |
B面 | 一人ぼっちの泪 | 平田淳 | 東京之助 | 大西修 | 東芝 | TP-1517 | ||
1968年1月10日 | A面 | あなたひとり | 丹古晴己 | 進藤昇 | 安形和巳 | 東芝 | TP-1582 | |
B面 | いつわりの恋 | 志賀大介 | 鈴木淳 | 大西修 | 東芝 | TP-1582 | ||
1968年5月1日 | A面 | 愛されたいの | 平田淳 | 東京之助 | 小谷充 | 東芝 | TP-1639 | |
B面 | 信じていいの | ジョーヤ増渕 | ジョーヤ増渕 | 小谷充 | 東芝 | TP-1639 | ||
1970年11月5日 | A面 | 酔いどれ船 | 寺山修司 | 田辺信一 | 田辺信一 | 東芝 | TP-2351 | |
B面 | 引越し | 寺山修司 | 田辺信一 | 田辺信一 | 東芝 | TP-2351 | ||
1973年1月25日[18] | A面 | やさしいにっぽん人 | 東陽一 | 海老沼裕・田山雅光 | キャニオン | M-7 | CİNE DISC /MONO | |
B面 | やさしいにっぽん人 OST | キャニオン | M-7 | CİNE DISC /MONO |