『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』(はなざかりのきみたちへ イケメンパラダイス)は、中条比紗也の漫画作品『花ざかりの君たちへ』を原作とする2007年に放送された堀北真希主演によるテレビドラマ。
2011年に放送された『花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011』および2006年に放送された台湾ドラマ版『花樣少年少女』、2012年に放送された韓国ドラマ版『花ざかりの君たちへ For You In Full Blossom』についても本項で扱う。
花ざかりの君たちへ 〜イケメン♂パラダイス〜 | |
---|---|
ジャンル | テレビドラマ |
原作 | 中条比紗也『花ざかりの君たちへ』 |
企画 | 後藤博幸(フジテレビ) |
脚本 | 武藤将吾 |
演出 | 松田秀知(共同テレビ)ほか |
出演者 |
堀北真希 小栗旬 生田斗真 水嶋ヒロ 山本裕典 岡田将生 木村了 石垣佑磨 姜暢雄 城田優 岩佐真悠子 宇梶剛士 紺野まひる 松田聖子(特別出演) 上川隆也 |
オープニング | ORANGE RANGE「イケナイ太陽」 |
エンディング | 大塚愛「PEACH」 |
製作 | |
プロデューサー | 森安彩(共同テレビ) |
制作 |
フジテレビ 共同テレビ |
放送 | |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 2007年7月3日 - 9月18日 |
放送時間 | 火曜 21:00 - 21:54 |
放送枠 | フジテレビ火曜9時枠の連続ドラマ |
放送分 | 54分 |
回数 | 12 |
公式ウェブサイト | |
卒業式&7と1/2話スペシャル | |
放送期間 | 2008年10月12日 |
放送時間 | 日曜 21:00 - 23:15 |
放送分 | 135分 |
特記事項: 初回は21:00 - 22:04(10分拡大)。 最終回は21:00 - 22:48(54分拡大)。 |
『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』のタイトルで、2007年7月3日から9月18日まで、フジテレビ系列で火曜 21:00 - 21:54(JST)に連続テレビドラマとして放映された。この枠では『WATER BOYS2』以来となる最終回の2時間スペシャルが放送された。後述のスペシャル版を含め映像はハイビジョン制作。火曜9時枠ドラマでデータ放送が未実施の最後の作品となる[注 1]。ロケは同年5月下旬から9月上旬まで実施された。
なお、系列外局の青森放送(日本テレビ系列)では2007年10月6日から12月22日まで土曜 12:00 - 12:55[注 2][注 3]、テレビ山口(TBS系列)では2007年12月4日から2008年2月26日まで火曜 0:40 - 1:35[注 4](月曜深夜)、山梨放送(日本テレビ系列)では2008年7月17日から8月6日まで平日 14:55 - 15:50[注 5]、青森朝日放送(テレビ朝日系列)では2012年11月1日から11月16日まで平日 14:55 - 15:50[注 6]で放送されていた。青森県内では前述の通り青森放送での放送実績があるため2度目の放送である。
ドラマ版の愛称は『イケパラ』『花ざかり』『花君』など。他にも、佐野泉役の小栗旬や中津秀一役の生田斗真らが、このドラマに対し『りの君』という愛称をつけている。
フジテレビや関西テレビでは、ドラマ放送中の8月中旬から既に月 - 金曜日15時台から一部再放送されていた。さらに最終回当日(2007年9月18日)15:00 - 15:58には事前番組として「最終回直前 緊急生放送スペシャル」が放送され、台湾ドラマ版『花樣少年少女』の佐野泉役の呉尊(飛輪海)と中津秀一役の汪東城(飛輪海)からメッセージが送られた。また、DVD-BOX(販売:ポニーキャニオン)の発売に合わせ、フジテレビや関西テレビでは12月24日から同月27日に再放送を行い、東海テレビなどのネット局でも年末や新年を中心に再放送された。
また他系列でありながら、MBS の関西ローカル情報番組『ちちんぷいぷい』の2007年9月18日放送分では生田斗真がVTR出演し、最終回の番宣が行われていた。同年8月29日放送分の日本テレビの関東ローカル情報番組『ラジかるッ』に生田が出演したときも番組内容に触れていた。
第54回『ザテレビジョンドラマアカデミー賞』の最優秀作品賞&最優秀主演女優賞(堀北真希)&最優秀助演男優賞(生田斗真)の三部門、第11回日刊スポーツ・ドラマグランプリの主演女優賞(堀北)&助演男優賞(生田)の二部門を受賞。
レギュラーシリーズ終了から約半年が経過した2008年3月に「卒業式&7と1/2(ななとにぶんのいち)話スペシャル」の製作が発表された。発表の翌日から約1か月間のロケを行い、同年10月12日21:00 - 23:15に放送された。
内容は瑞稀が女であることが発覚して桜咲学園を去った半年後から始まり、7話と8話の間のサイドストーリーである2007年8月15日からの夏休み最後の1週間および3寮長の卒業式のほか、レギュラーシリーズにはなかったサッカー大会などが描かれていた。前述のとおり、シャトーカミヤなどでのロケが3月中旬から4月にかけて行われていたため、学園のいたるところに満開の桜が咲いていた。
同スペシャルでは美波・萬田久子・ラモス瑠偉がゲスト出演していた。また、卒業式のシーンでは茨城県立土浦第二高等学校合唱部が出演しており、曲は「旅立ちの日に」だった。
ORANGE RANGE「イケナイ太陽」(gr8! records)
上柚木公園陸上競技場(東京都八王子市)第5話のみ使用
さがみはらグリーンプール(神奈川県相模原市)スペシャルのみ使用
つくばセントラル病院(茨城県牛久市)[注 10]
愛国学園大学附属龍ヶ崎高等学校(茨城県龍ケ崎市)
スペシャル版放送に先立ち東京都内で試写会が行われた[注 11]ほか、以下の関連番組も放送されている(いずれも関東ローカルのみ)。
各話 | 放送日 | サブタイトル | 演出 | 視聴率 |
---|---|---|---|---|
第1話 | 2007年 | 7月 3日禁断の男子寮突入 | 松田秀知 | 15.9% |
第2話 | 7月10日 | イケナイkiss[注 12] | 16.8% | |
第3話 | 7月17日 | 猟奇的なアニキ! | 都築淳一 | 16.5% |
第4話 | 7月24日 | アブナイ3人部屋 | 佐藤源太 | 16.6% |
第5話 | 7月31日 | イケナイ海岸物語[注 13] | 松田秀知 | 15.3% |
第6話 | 8月 | 7日大波乱の恋始まる | 都築淳一 | 14.7% |
第7話 | 8月14日 | 突然のベッドイン | 佐藤源太 | 14.7% |
第8話 | 8月21日 | オレは瑞稀が好き | 松田秀知 | 17.5% |
第9話 | 8月28日 | バレた! | 18.2% | |
第10話 | 9月 | 4日オレにしとけよ![注 14] | 佐藤源太 | 17.8% |
第11話 | 9月11日 | お前のために跳ぶ | 都築淳一 | 19.5% |
最終話 | 9月18日 | オレたちが守る![注 15] | 松田秀知 | 21.0% |
平均視聴率17.04%[注 16](視聴率は関東地区・ビデオリサーチ社調べ) |
放送日 | サブタイトル | 演出 | 視聴率 |
---|---|---|---|
2008年10月12日 | 卒業式&7と1/2話スペシャル[注 17] | 松田秀知 | 18.8% |
フジテレビ 火曜21時台の連続ドラマ枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
花嫁とパパ
(2007.4.10 - 2007.6.26) |
花ざかりの君たちへ
〜イケメン♂パラダイス〜 (2007.7.3 - 2007.9.18) |
暴れん坊ママ
(2007.10.16 - 2007.12.18) |
花ざかりの君たちへ 〜イケメン☆パラダイス〜2011 | |
---|---|
ジャンル | テレビドラマ |
原作 | 中条比紗也『花ざかりの君たちへ』 |
企画 | 立松嗣章(フジテレビ) |
脚本 | 山上ちはる、半澤律子 |
演出 |
松田秀知 後藤庸介 都築淳一 |
出演者 |
前田敦子(AKB48) 中村蒼 三浦翔平 桐山漣 山田親太朗 柳下大 西井幸人 鈴木勝大 満島真之介 佐藤祐基 柏木由紀(AKB48) 徳山秀典 渡辺いっけい 斎藤工 若村麻由美 |
エンディング | AKB48「フライングゲット」 |
製作 | |
プロデューサー |
後藤博幸(フジテレビ) 森安彩(共同テレビ) |
制作 |
フジテレビ 共同テレビ |
放送 | |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 2011年7月10日 - 9月18日 |
放送時間 | 日曜 21:00 - 21:54 |
放送枠 | ドラマチック・サンデー |
放送分 | 54分 |
回数 | 11 |
公式ウェブサイト | |
特記事項: 初回は21:00 - 22:14(20分拡大)。 |
2007年7月クールに放送された『花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜』のリメイク版として、『花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011』が2011年7月10日から9月18日まで、フジテレビ系列のドラマチック・サンデー(日曜 21:00 - 21:54(JST))枠で放送された。初回は21:00 - 22:14(15分拡大)。主演は当時AKB48だった前田敦子で、チーフディレクターは前回のシリーズ同様、共同テレビの松田秀知が務めている。なお、ドラマチック・サンデー枠では唯一の漫画原作の作品となる。なお、奇しくも放送初回日は前田の誕生日でもあり、同日放送された『情熱大陸』で前田が取り上げられた際にもドラマの撮影風景が使われた。
平均視聴率は7.1%[2]と、2007年版の17.04%や前番組の『マルモのおきて』の15.8%から大きく低下し、放送中には打ち切り説も取り沙汰された[3][4]。
各話 | 放送日 | サブタイトル | 脚本 | 演出 | 視聴率 |
---|---|---|---|---|---|
第1話 | 2011年 | 7月10日新作で復活!! 崖っぷち男子校に女子乱入 | 山上ちはる | 松田秀知 | 10.1% |
第2話 | 7月17日 | 涙の告白 | 半澤律子 | 6.0% | |
第3話 | 7月24日 | 絆をつなぐリレー | 山上ちはる | 後藤庸介 | 7.9% |
第4話 | 7月31日 | お前が好きだ!! | 半澤律子 | 都築淳一 | 5.5% |
第5話 | 8月 | 7日絶体絶命 | 山上ちはる | 松田秀知 | 7.5% |
第6話 | 8月14日 | 突然の旅立ち | 半澤律子 | 後藤庸介 | 6.2% |
第7話 | 8月21日 | 壊れた絆 | 都築淳一 | 6.4% | |
第8話 | 8月28日 | 一週間後、学園が取り壊される | 山上ちはる | 松田秀知 | 6.7% |
第9話 | 9月 | 4日めちゃイケと連動! バレた… | 半澤律子 | 後藤庸介 | 6.4% |
第10話 | 9月11日 | お前は裏切り者だ | 都築淳一 | 6.9% | |
最終話 | 9月18日 | ひとつになる瞬間 | 松田秀知 | 7.3% | |
平均視聴率7.1%[2](視聴率は関東地区・ビデオリサーチ社調べ) |
2011年8月7日放送の第5話において、前田敦子が演じる芦屋瑞稀が、背中に「LITTLE BOY」、正面に「FOOL ON THE HILL FRIENDS」とプリントされたTシャツを着用した。「LITTLE BOY」は太平洋戦争中の1945年8月6日、人類史上はじめて実戦で使われた原子爆弾のコードネーム「リトルボーイ」を連想させるものであるとされ、なおかつ放送日は広島原爆忌の翌日にあたることから、ドラマ放映中からネットで大きな波紋を呼んだ。同時に正面の正面にプリントされた「FOOL ON THE HILL」も「島国の愚か者達に原爆を」と解釈された[8][注 22]。
折しもフジテレビの韓流偏向を疑う人々によるデモが企画されるなどされていた時期でもあり、実際にはTシャツとデモは別問題であるものの、双方への批判を互いに煽る形となった[9][10][11]。
広島県には「不謹慎だ」とするメールや電話などが約130件、広島市にも約150件あったという[12]。2011年9月8日にフジテレビで放映された別のドラマ『それでも、生きてゆく』で日本人を侮蔑するJAP18とタイトルされた雑誌が放映されたため意図的なものであったのではないかともささやかれている[13]。
2011年8月10日、広島県はこの件でフジテレビに対し、正式に配慮の申し入れを行った[12][14][15][16][17]。
時事通信の報道によると、フジテレビは広島県に対し、「不快な思いをさせたことは遺憾に思う。今後は誤解を招かないように番組制作に取り組んでいく」と回答したという[18]。
J-CASTニュースの取材によると、当Tシャツのメーカーは「LITTLE BOY」はThe Beatlesの楽曲である「Little Child」と「This Boy」、「FOOL ON THE HILL FRIENDS」は同じくThe Beatlesの楽曲「The Fool On The Hill」からイメージして作ったとコメントしている[19]。
販売元はポニーキャニオン
販売元はポニーキャニオン
販売元はポニーキャニオン
フジテレビ ドラマチック・サンデー(日曜21時台の連続ドラマ枠) | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
マルモのおきて
(2011.4.24 - 2011.7.3) |
花ざかりの君たちへ
〜イケメン☆パラダイス〜2011 (2011.7.10 - 2011.9.18) |
僕とスターの99日
(2011.10.23 - 2011.12.25) |
花ざかりの君たちへ〜花樣少年少女〜 | |
---|---|
各種表記 | |
繁体字: | 花樣少年少女 |
簡体字: | 花样少年少女 |
拼音: | Huāyāngxiăoniánxiăonŭ |
注音符号: | ㄏㄨㄚ ㄧㄤˋ ㄕㄠˋ ㄋㄧㄢˊ ㄕㄠˋ ㄋㄩˇ |
発音: | ファヤンシャオニェンシャオニュウ |
台湾でも漫画版を原作にドラマが制作され、2006年11月19日から2007年3月4日まで『花樣少年少女』のタイトルで放送された(八大電視台制作・中華電視公司と八大電視台にて放送)。2006年度(1月 - 12月)北京語ドラマ最高視聴率と平均視聴率で1位を獲得している。台湾では元々『偷偷愛著你(直訳:忍んであなたを愛している)』というタイトルでコミックスが発売されていたが、ドラマ化に当たり、既に同タイトルのドラマがあったために『花樣少年少女』に改題され、同時にコミックスの方も改名された。舞台になっているのは「櫻開學院」という名の学校だが、台湾のドラマ事情に合わせ高校ではなく大学になっている。
日本では『花ざかりの君たちへ〜花樣少年少女〜』のタイトルで、関西テレビ(フジテレビ系列)では2008年3月3日から7月21日まで月曜深夜に、中京テレビ(日本テレビ系列)では2008年3月31日から8月11日まで月曜深夜に、TOKYO MX(全国独立放送協議会)では2008年4月2日から8月13日まで水曜夜に、熊本朝日放送(テレビ朝日系列)では2008年6月14日から11月15日まで土曜深夜に、テレビユー山形(TBS系列)では2008年6月24日から11月11日まで火曜深夜に順次吹き替え版が放送された(全20話)。また、BS日テレでは2008年9月18日から2009年2月12日まで木曜夜に日本語字幕版が放送された(全21話)。
台湾版役名 | 日本版役名 | 俳優 | 吹替 |
---|---|---|---|
盧瑞莃(ルー・ルイシー) | 芦屋瑞稀 | Ella(S.H.E) | 水沢史絵 |
左以泉(ツオ・イーチュアン) | 佐野泉 | 呉尊(当時:飛輪海) | 浪川大輔 |
金秀尹(チン・シウイー) | 中津秀一 | 汪東城(当時:飛輪海) | 阪口周平 |
梁思南 | 難波南 | 唐禹哲 | 野島裕史 |
梅田(メイ・ティエン) | 梅田北斗 | 唐治平 | 岩田翼 |
元秋葉(ユアン・シュウイエ) | 原秋葉 | Duncan | 木下尚紀 |
盧靜莃 | 芦屋静稀 | 林俊傑 | 平川大輔 |
申樂 | 神楽坂真言 | 阮經天 | 三戸崇史 |
關日輝(クアン・リーフイ) | 関目京悟 | 謝正浩 | 梯篤司 |
江野伸 | 野江伸二 | 陳文翔 | 前野智昭 |
司馬樹(ツーマー・シュー) | 萱島大樹 | 謝和弦 | 中村俊洋 |
話数 | タイトル |
---|---|
第1話 | お友達になって下さい |
第2話 | 例の答え |
第3話 | 仲良し復活大作戦 |
第4話 | 勇気の素 |
第5話 | たかがキスなのに |
第6話 | 俺のために跳ぶ |
第7話 | 夏休みってのは… |
第8話 | 理性を失った男 |
第9話 | すごくリアルな夢 |
第10話 | 抱きしめてもイイ? |
第11話 | 瑞稀が危ない |
第12話 | 何て言ったの? |
第13話 | 恋する少年 |
第14話 | めっちゃ 好きやねん! |
第15話 | 恋人同士なの |
字幕版 | |
第16話 | ここは男湯だぞ? |
第17話 | あんたに話がある |
第18話 | オレはやってへん |
第19話 | キケンなカメラマン |
第20話 | 心のサイン |
第21話(最終話) | さよなら…桜咲学園 |
吹き替え版 | |
第16話 | ここは男湯だぞ? |
第17話 | 今のままがいい… |
第18話 | オレはやってへん |
第19話 | キケンなカメラマン |
第20話(最終話) | さよなら…桜咲学園 |
販売元はHIM
販売元はポニーキャニオン
BS日テレ 木曜21時台の連続ドラマ枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
ろまんす五段活用
(2008.5.1 - 2008.9.11) |
花ざかりの君たちへ〜花樣少年少女〜
(2008.9.18 - 2009.2.12) |
スウィートラブ・シューター
(2009.2.19 - 2009.8.13) |
花ざかりの君たちへ For You In Full Blossom | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 아름다운 그대에게 |
発音: | アルムダウン クデエゲ |
日本語読み: | はなざかりのきみたちえ フォー ユー イン フル ブロッサム |
韓国のSBSで2012年8月15日から10月4日まで『아름다운 그대에게』のタイトルで放送された。ソルリが主演。
日本では『花ざかりの君たちへ For You Full Blossom』のタイトルで[20][21]、DATV、WOWOWプライムでは2013年7月31日から11月13日まで水曜夜に、TOKYO MXでは2014年2月17日から6月2日まで月曜昼過ぎに、BS11では2014年4月28日から8月11日まで月曜夜に、tvkでは2015年11月4日から2016年2月24日まで水曜夕方に放送された。全16話。
韓国版役名 | 日本版役名 | 俳優 | 吹替 |
---|---|---|---|
ク・ジェヒ | 芦屋瑞稀 | ソルリ(当時:f(x)) | うえだ星子 |
カン・テジュン | 佐野泉 | ミンホ(SHINee) | 佐藤拓也 |
チャ・ウンギョル | 中津秀一 | イ・ヒョヌ | 成家義哉 |
ソル・ハンナ | 山科理香 | キム・ジウォン | 中司ゆう花 |
ソン・ジョンミン | 中央千里 | ファン・グァンヒ(ZE:A) | 朝比奈拓見 |
チャン・ミヌ | 梅田北斗 | キ・テヨン | 茂木たかまさ |
ミン・ヒョンジェ | 神楽坂真言 | カン・ハヌル | 星野健一 |
ハ・スンニ | 難波南 | ソ・ジュニョン | たなかこころ |
話数 | タイトル |
---|---|
第1話 | パラダイスへようこそ |
第2話 | オトコ?オンナ? |
第3話 | ドキドキウィークエンド |
第4話 | お兄ちゃん襲来! |
第5話 | もう一度跳ぶために |
第6話 | ミスコン大作戦 |
第7話 | 恋敵とのルームシェア!? |
第8話 | 恋のサバイバルキャンプ |
第9話 | 新ライバルは初恋の人!? |
第10話 | 嵐を呼ぶ女の勘 |
第11話 | 大型カップル誕生!? |
第12話 | 告白は正々堂々! |
第13話 | しのびよる危機 |
第14話 | 思い出のデートコース |
第15話 | 恋のエピローグ |
第16話(最終話) | さよなら、パラダイス |
販売元はSMエンタテインメント
販売元はエイベックス・ピクチャーズ
BS11 月曜22時台の連続ドラマ枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
愛もお金になりますか?
(2013.12.2 - 2014.4.21) |
花ざかりの君たちへ For You In Full Blossom
(2014.4.28 - 2014.8.11) |
日本版テレビドラマでは運動部の生徒の寮となっている。
主に武道系の生徒の寮。2007年版では寮長を含む寮生全員が柔道着を着用している[注 25]。
主に文化部の生徒の寮。2007年版では八尾を除く寮生全員がマントを羽織っている。
2007年版では桜咲学園に快適なスクールライフを送ってもらうために支援する学校となっている。台湾ドラマ版では梅田里緒以外登場しない。