ふじまき ただとし 藤巻忠俊 | |
---|---|
生誕 |
1982年6月9日(42歳)![]() |
国籍 |
![]() |
職業 | 漫画家 |
活動期間 | 2006年 - |
ジャンル | 少年漫画 |
代表作 | 『黒子のバスケ』 |
受賞 | 第44回:十二傑新人漫画賞(『黒子のバスケ』) |
藤巻 忠俊(ふじまき ただとし、1982年6月9日 - )は、日本の漫画家。男性[1]。東京都出身[2]。上智大学中退[3]。血液型はAB型[2]。
高校は東京都立戸山高等学校[4]、大学は上智大学に進学した。大学中退後は漫画の読切作品を投稿するようになる[2]。第36回(2006年3月期)ジャンプ十二傑新人漫画賞(審査員:空知英秋)にて、『GEKISHIN!虎徹』で最終候補。
第44回(2006年11月期)ジャンプ十二傑新人漫画賞(審査員:矢吹健太朗)に読切『黒子のバスケ』を投稿し、十二傑賞を受賞。『赤マルジャンプ』(集英社)2007 SPRINGに同作品が掲載され、漫画家デビューを果たす。
『週刊少年ジャンプ』(集英社)2009年2号より、『黒子のバスケ』を連載し、新人賞受賞作から一足飛びで連載まで漕ぎ着けた。『黒子のバスケ』は2012年4月のアニメ版放送開始を機に人気が急上昇し、当時を代表するヒット作の一つとなる[5]。
2012年10月頃より、藤巻の関係先各所などが脅迫される黒子のバスケ脅迫事件が起こったが、2013年12月に容疑者が逮捕され終息した[6][7]。
『週刊少年ジャンプ』2014年40号で『黒子のバスケ』本編の連載を終了した。その後、『少年ジャンプ+』(集英社)2014年9月22日(創刊日)から12月15日まで「黒子のバスケ番外編」を隔週連載した。また、『少年ジャンプNEXT!!』(集英社)2014 vol.6より、『黒子のバスケ EXTRA GAME』を連載開始し、2016 vol.1にて完結。
趣味・特技は「麻雀」「ゴルフ」[2]。好きな漫画は『SLAM DUNK』・『ジョジョの奇妙な冒険』・『3×3 EYES』[2]。2005年頃、共に『SLAM DUNK』が「根底」にある者として高橋一郎とも仲良くなった[8]。
歌にコンプレックスを持っている。『黒子のバスケ』連載中、アシスタントの川田にダイエット対決で負けたため、罰ゲームとして忘年会のカラオケで『黒子のバスケ』主題歌を泣きそうになりながら歌った[9]。
タイトル | 形式 | 掲載号 | 収録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
黒子のバスケ | 読切 | WJ 2013年26号 | CB | デビュー作 第44回十二傑新人漫画賞佳作 |
黒子のバスケ | 連載 | WJ 2009年2号 - 2014年40号 | K | 連載版本編 |
黒子のバスケ番外編 | J+ 2014年9月22日 - 2014年12月15日 | EG | 本編の続編 | |
黒子のバスケ EXTRA GAME | NEXT!! 2014 vol.6 - 2016 Vol.1 | |||
黒子のバスケ×火ノ丸相撲 | 読切 | WJ 2015年50号 | 未 | 本編と火ノ丸相撲とのコラボマンガ |
前衛のアーチャー | 読切 | WJ 2016年5・6合併号 | 未 | |
ROBOT×LASERBEAM | 連載 | WJ 2017年16号[10] - 2018年30号 | RL | |
狐日和の紺次郎 | 読切 | WJ 2020年6・7合併号 | 未 | |
キルアオハル | 読切 | WJ 2022年3・4合併号 | 未 | |
キルアオ | 連載 | WJ 2023年20号[11] - | KB |