ジャンル | アクションパズル、コンピュータRPG |
---|---|
対応機種 |
Nintendo Switch ニンテンドー3DS |
開発元 | インディーズゼロ |
発売元 | 任天堂 |
プロデューサー | 山上仁志[1] |
ディレクター | 安藤佳織[1] |
デザイナー | 森澤孝泰[1] |
シナリオ | 中屋敷法仁[1] |
音楽 | エイベックス[1] 油井誠志[1] |
美術 | 大久保亞夜子[2] |
人数 | 1-2人 |
メディア | ゲームカード/ダウンロード |
発売日 | 2018年6月8日 |
対象年齢 |
CERO:A(全年齢対象) ACB:PG |
『超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido』(ちょうかいてん すしストライカー ザ ウェイ オブ スシドー、Sushi Striker: The Way of Sushido)は、任天堂より2018年6月8日に発売されたNintendo Switch・ニンテンドー3DS用ゲームソフト。開発はインディーズゼロ。アニメーションパートの監督は大地丙太郎[1]。
回転寿司を題材にしたアクションパズルゲームで、主人公とスシガミの育成といったコンピュータRPG要素を併せ持つ。
交互に流れるレーンに流れて来るスシの皿をつないで取り、相手にぶつけてダメージを与える「スシバトル」がメイン。スシを食べることで上がるゲージが溜まるとスシガミのスキルを発動させ、こちらに有利な効果が得られる。ストーリーモード以外にも、オンライン、Switchのおすそわけプレイ、ローカル通信などでの対戦モードも収録[3]。
2017年6月14日(北米時間)に任天堂がE3 2017会場より配信した番組・Nintendo Treehouse:Live内でニンテンドー3DS用ソフトとして発表された[4]。2018年3月9日のNintendo Directにおいて発売日とNintendo Switch版も発売されることが発表された[5]。