遊☆戯☆王ZEXAL 遊☆戯☆王ZEXAL II | |
---|---|
ジャンル | カードゲーム、少年向けアニメ SF・ファンタジー |
アニメ | |
原作 | 高橋和希、スタジオ・ダイス |
監督 | 桑原智 |
シリーズ構成 | 吉田伸 |
キャラクターデザイン | 高橋和希(原案) 高谷浩利(メインキャラクター) 原田大基 |
メカニックデザイン | 大輪充 |
音楽 | Conisch 蓑部雄崇、福田康文(第10話 -) 森脇正敏 中村和宏(第124話 -) |
アニメーション制作 | ぎゃろっぷ |
製作 | テレビ東京、NAS |
放送局 | テレビ東京系列 |
放送期間 | 第1期:2011年4月11日 - 2012年9月24日 第2期:2012年10月7日 - 2014年3月23日 |
話数 | 全146話 + 番外編1話 第1期:全73話 + 番外編1話 第2期:全73話 |
漫画:遊☆戯☆王ZEXAL | |
原作・原案など | 吉田伸 |
作画 | 三好直人 |
出版社 | 集英社 |
掲載誌 | Vジャンプ |
レーベル | ジャンプ・コミックス |
発表号 | 2011年2月号 - 2015年8月特大号 |
巻数 | 全9巻 |
その他 | 原案・監修:高橋和希/スタジオ・ダイス |
漫画:遊☆戯☆王 Dチーム・ゼアル | |
作者 | 友永晃浩 |
出版社 | 集英社 |
掲載誌 | 最強ジャンプ |
発表号 | 2012年5月号 - 2014年4月号 |
その他 | 原案・監修:高橋和希 協力:ウェッジホールディングス |
関連作品 | |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | アニメ |
ポータル | アニメ |
『遊☆戯☆王ZEXAL』(ゆうぎおうゼアル)は、日本のテレビアニメ作品。2011年4月11日から2014年3月23日までテレビ東京系列(TXN)にて放送された。『遊戯王ZEXAL』と星をつけずに表記されたり[1]、「遊☆戯☆王ゼアル」[2]と表記されることもある。
2011年4月11日から2012年9月24日までは、『遊☆戯☆王ZEXAL』のタイトルで放送。2012年10月7日から2014年3月23日までは『遊☆戯☆王ZEXAL II』(ゆうぎおうゼアル セカンド)へタイトルを変えて放送された。漫画版についても本項で記述する。
『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』、『遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX』、『遊☆戯☆王5D's』に続く『遊☆戯☆王』のテレビ東京系アニメシリーズの4作目である。『遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム』(以下OCG)とタイアップしており、タイトルロゴや登場人物は刷新されている。また、テレビ東京系アニメシリーズでは最後の地上アナログ放送となった。
GXや5D'sが初代から地続きの未来だと明言されていたのに対し、本作は世界観の繋がりは明言されておらず、前3作との世界観の繋がりは不明である[注 1]。
「ZEXAL」(ゼアル)とは、「ZEAL」(情熱)がぶつかり合い、倍になるという意味を含んだ「X」を中心に挟んだ造語である[3]。
2011年2月20日に横浜のワーナー・マイカル・シネマズみなとみらいで制作が発表され[4]、『10thアニバーサリー 劇場版 遊☆戯☆王 〜超融合!時空を越えた絆〜』のアンコール上映で特典映像として第1話のダイジェスト映像が公開された。
メインテーマは「チャレンジ精神」で、「遊馬のように失敗を恐れず、どんな困難にも諦めずに立ち向かうチャレンジ精神を子供たちに伝えていきたい」という想いから生まれている[4]。メインキャラクターデザイン原案には『遊☆戯☆王』原作者の高橋和希が携わっており、当初は別の作品に登場させる予定だったアストラルから新たな遊戯王の世界観を膨らませていき、主だったキャラクターがデザインされている[5]。なお、高橋がテレビシリーズの製作に直接関わるのは本作品が最後となった[注 2]。
主人公を演じるのは当時16歳の高校生、畠中祐。ヒロインは本作が初の主演女性役となる小松未可子が演じる[4]。
本作品から『遊☆戯☆王』のアニメシリーズとしては初めてBSジャパン[注 3]でのレギュラーネットが行われた一方で、地上波での放送地域は前作『遊☆戯☆王5D's』以前から縮小された。
2011年4月の放送開始から2012年9月までは月曜19時30分で放送[注 4]。2012年10月より、日曜夕方17時30分に放送枠が移動し、タイトルが『遊☆戯☆王ZEXAL II』(ゆうぎおうゼアル セカンド)に変更され第2期シリーズに移行した。第2期において総話数は第1期から継続されているが番組本編では第1期のような「ナンバーズ〇〇」の表記は使われていない。
今までのシリーズの主人公たちが初めからデュエルの天才であったのに対し、今作では諸々の失敗をする初心者が主人公となっている[4]。初期には本放送の最後に初心者向けデュエル講座が行われていた。
前作『遊☆戯☆王5D's』の放送枠水曜日18時では『もう一度!遊☆戯☆王ZEXAL』と題した本作の再放送が、2011年4月20日から同年6月29日にかけて12話(9話を除く)まで放送された[注 5]。再放送ではエンディング中のデュエル講座がカットされた代わりに、次回予告後に遊馬とアストラルによるショートトークが追加された。このショートトークは本放送でデュエル講座のなくなった26話以降、第2期に移行するまで告知等がある場合を除きほぼ毎回放送されており、第2期以降もBSジャパン(現:BSテレ東)での再放送にて引き続き放送されていた。
吉本興業所属の父親芸人で結成された「PaPaPARK!」とコラボレーションしており、親子で楽しめる作品を目指す。宣伝部長にはペナルティ(初代)、中川家(二代目)が抜擢され、各地で関連イベントを行っている[6]。中川家は本編26話でWDCの参加者として出演している。
海外版では、小鳥のミニスカートを膝下までの長さに変更し、アストラルの下半身に光のぼかしを入れるなどの修正を行っている。字幕放送を実施。九十九遊馬の台詞は黄色、アストラルの台詞は水色、その他の台詞の人は茶色で表示される。
ハートランドを除く3人それぞれが、三勇士とトロン三兄弟の一人ずつ組んだタッグ相手に1vs2の変則デュエルを行う。
三勇士は第69話のタイトルから。フェイカーに対峙した遊馬・シャーク・カイトの三人の事。
OP・ED共に、映像のマイナーチェンジが頻繁に行われている。
話数 | 放送日 | サブタイトル | 脚本 | コンテ | 演出 | 作画監督 | 制作協力 | 補足 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遊☆戯☆王ZEXAL | ||||||||
1 | 2011年 4月11日 |
かっとビングだぜ、オレ!! | 吉田伸 | 桑原智 | 向井雅浩 | 瀬谷新二 | 手塚プロダクション | |
2 | 4月18日 | わが名はアストラル | 中村路之将 | |||||
3 | 4月25日 | トドのつまり事件です!! | 谷口悟朗 | 近藤一英 | 酒井敏行 | G&Gディレクション | ||
4 | 5月2日 | 逆転のカウントダウン!秘策はアストラル!? | 吉村文宏 | 茉田哲明 | Noh Gil-bo | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
||
5 | 5月9日 | デュエルのウラを読むウラ! | 福嶋幸典 | 須永司 | 中川航 | 青木一紀 | 手塚プロダクション | |
6 | 5月16日 | 裏切りのナンバーズ!? | 茉田哲明 | Noh Gil-bo | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|||
7 | 5月23日 | 正義の大盤振る舞い!エスパー・ロビン参上!! | 吉田伸 | 細川ヒデキ | 田中穣 | SynergySP | ||
8 | 5月30日 | スター・ロビンよ永遠に | 桑原智 | 鈴木卓夫 | 斎藤圭太 | 手塚プロダクション | ||
9 | 6月6日 | キャットオドロく猫デッキ!? | 鈴木やすゆき | 谷口悟朗 桑原智 |
茉田哲明 | Noh Gil-bo | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
10 | 6月13日 | 逆襲のシャーク | 吉田伸 | 須永司 | 武藤公春 | 原憲一 | - | |
11 | 6月20日 | 遊馬とシャーク 傷だらけのタッグデュエル | 福嶋幸典 | 望月敬一郎 | 高橋和徳 | G&Gディレクション | ||
12 | 6月27日 | 希望の合体!アーマード・エクシーズ発動! | 中川航 河本昇悟 |
茉田哲明 | Kim Jae-hyung Noh Gil-bo |
MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
||
13 | 7月4日 | 魂を狩る者!ナンバーズ・ハンター現る! | 吉田伸 | 桑原智 | 中川航 | 青木一紀 横田明美 |
手塚プロダクション | |
14 | 7月11日 | 『銀河眼の光子竜』降臨! | 細川ヒデキ | 福島豊明 吉田肇 |
SynergySP | |||
15 | 7月18日 | 死闘、決闘庵 伝説のモンスター復活!! | 鈴木やすゆき | 江上潔 | 茉田哲明 | Noh Gil-bo | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
[注 24] |
16 | 7月25日 | 必殺忍法!最恐忍者あらわる! | ノーチェー・ヤギ | 浅利藤彰 | 斎藤圭太 Chen zhan dong |
手塚プロダクション | [注 25] | |
17 | 8月1日 | すべてを見通す者 恐怖の占い師・ジン | 山下憲一 | 須永司 | 武藤公春 | 原憲一 | - | |
18 | 8月8日 | カオスエクシーズ・チェンジ!希望の光ホープ・レイ!! | 細川ヒデキ | 望月敬一郎 | 高橋和徳 | G&Gディレクション | ||
19 | 8月15日 | 約束のかっとビング | 吉田伸 | 吉村文宏 | 茉田哲明 | Kim Jae-hyung | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
20 | 8月22日 | 漆黒のナンバーズ 闇遊馬VS鉄男 | 福嶋幸典 | 葛谷直行 | セトウケンジ | 横田明美 | - | |
21 | 8月29日 | 遊馬VSお掃除ロボット オボミ | 鈴木やすゆき | 江上潔 | 政木伸一 | 牧内ももこ | アニメーションプラネット | |
22 | 9月5日 | 奪われた皇の鍵!激突カイトVSシャーク | 吉田伸 | 桑原智 | 茉田哲明 | Noh Gil-bo | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
23 | 9月12日 | 宿命の決闘!アストラルVSカイト | 須永司 | 中川航 | Chen zhan dong | 手塚プロダクション | ||
24 | 9月19日 | 魂のエクシーズ召喚!ZEXAL | ノーチェー・ヤギ | 武藤公春 | 原憲一 | - | ||
25 | 10月3日 | 時の訪れ 現われし3つの太陽 | 桑原智 | 丸山修二 | [注 26] | |||
26 | 10月10日 | 開幕!WDC | 須永司 | 望月敬一郎 | 高橋和徳 | G&Gディレクション | ||
27 | 10月17日 | WDCキックオフ!炎のストライカー・国立カケル | 上代務 | 細川ヒデキ | 徳本善信 | 波風立志 | MAP | |
28 | 10月24日 | 工事現場デュエル!重機デッキを打ち破れ!! | 竹内利光 | 須永司 | 茉田哲明 | Kim Jae-hyung Noh Gil-bo |
MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
29 | 10月31日 | 鉄道デッキ発進!爆走決闘者アンナ | 福嶋幸典 | セトウケンジ | 横田明美 | - | ||
30 | 11月7日 | 遊馬最大の試練!死闘、野菜デスマッチ | 山下憲一 | 葛谷直行 | 茉田哲明 | Noh Gil-bo | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
31 | 11月14日 | その名はチャーリー!史上最強の運を持つ男 | 吉田伸 | 須永司 | 政木伸一 | 牧内ももこ | アニメーションプラネット | |
32 | 11月21日 | 無敵の強運!NO.7ラッキー・ストライプ | 鈴木やすゆき | ノーチェー・ヤギ | 中川航 | 青木一紀 | 手塚プロダクション | |
33 | 11月28日 | 地獄のタッグデュエル!悪魔のヒーローIV | 吉田伸 | 須永司 | 茉田哲明 | Kim Jae-hyung | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
34 | 12月5日 | 決意の復讐哀しき決闘者シャーク | 細川ヒデキ | 武藤公春 | 原憲一 | - | ||
35 | 12月12日 | 衝撃のスクープ!小鳥の危険な未来 | 上代務 | 須永司 | 望月敬一郎 | 高橋和徳 | G&Gディレクション | |
36 | 12月19日 | 未来を切り開く力!希望皇ホープレイ | 茉田哲明 | Noh Gil-bo | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|||
37 | 12月26日 | WDC失格!?ハートランドの刺客ドロワ & ゴーシュ | 福嶋幸典 | ノーチェー・ヤギ | 中川航 | 斎藤圭太 | 手塚プロダクション | |
38 | 2012年 1月9日 |
希望をつなげ!ホープ剣マーズ・スラッシュ!! | 高田昌宏 | 横田明美 | - | |||
39 | 1月16日 | 宿命の対決!キャットちゃんVSドッグちゃん | 山下憲一 | 須永司 | 茉田哲明 | Kim Hye-jeong | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
40 | 1月23日 | ハートランドからの来訪者ハルト | 鈴木やすゆき | 桑原智 | 中川航 | 細川修平 千葉茂 |
手塚プロダクション | |
41 | 1月30日 | 消えたハルト!新たなる敵トロン | 上代務 | 細川ヒデキ 須永司 |
徳本善信 | 波風立志 | MAP | |
42 | 2月6日 | 遊馬とカイト魂のタッグ・デュエル | 吉田伸 | ノーチェー・ヤギ | 武藤公春 | 原憲一 | - | |
43 | 2月13日 | 奇跡のオーバーレイ!超銀河眼の光子龍 | 須永司 | 茉田哲明 | Noh Gil-bo | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
||
44 | 2月20日 | 運命の分かれ道!デュエルを捨てた遊馬! | 鈴木やすゆき | 望月敬一郎 | 高橋和徳 | G&Gディレクション | ||
45 | 2月27日 | 遅れてきた強敵!ロビンVSゴーシュ | 上代務 | 武藤公春 | 柳瀬雄之 | 牧内ももこ | アニメーションプラネット | |
46 | 3月5日 | 家族のために…優しき復讐者・III!! | 山下憲一 | 高林久弥 | 青柳宏宜 | 横田明美 | - | |
47 | 3月12日 | 遊馬が棄権!?奪われた「かっとビング!」 | 吉田伸 | ノーチェー・ヤギ | 茉田哲明 | Kim Hye-jeong | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
48 | 3月19日 | アストラル、死す…!? | 須永司 | 中川航 | 斎藤圭太 | 手塚プロダクション | ||
49 | 3月26日 | 激闘の果て!ホープレイVSアトランタル | 桑原智 | 武藤公春 | 原憲一 | - | ||
50 | 4月9日 | 波乱の前夜祭!姿を現わした悪魔の決闘者・トロン | 鈴木やすゆき | 須永司 | 望月敬一郎 | 高橋和徳 | G&Gディレクション | |
51 | 4月16日 | 行くぜ決勝大会!デュエル・コースターでGO! | 上代務 | ノーチェー・ヤギ | 茉田哲明 | Noh Gil-bo | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
52 | 4月23日 | デュエル・コースターVS爆走列車!! | 須永司 | 徳本善信 | 波風立志 | MAP | ||
53 | 4月30日 | 運命のレール罠カードで運試し!? | 柳瀬雄之 | 牧内ももこ | アニメーションプラネット | |||
54 | 5月7日 | トロンVSドロワ 死蝶の誘い!命懸けの密林フィールド | 鈴木やすゆき | 下田正美 | 中川航 | 斎藤圭太 | 手塚プロダクション | |
55 | 5月14日 | ギャラクシー・アイズ封印!?宇宙級ナンバーズあらわる! | 吉田伸 | 桑原智 | 茉田哲明 | Kim Hye-jeong | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
56 | 5月21日 | 宇宙大決戦!ネオ・ギャラクシーアイズの逆襲 | 須永司 | 青柳宏宜 | 横田明美 | - | ||
57 | 5月28日 | シャーク撃沈!悪夢のファンサービス | 上代務 | ノーチェー・ヤギ | 望月敬一郎 | 高橋和徳 | G&Gディレクション | |
58 | 6月4日 | シャーク覚醒!新たなるカオス・ナンバーズあらわる | 須永司 | 武藤公春 | 原憲一 | - | ||
59 | 6月11日 | 激戦!遊馬VSゴーシュ これがオレのデュエル魂 | 福嶋幸典[37] | 中村憲由 | 茉田哲明 | Noh Gil-bo | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
60 | 6月18日 | 決戦への序章 新たなる敵Dr.フェイカー | 下田正美 | 池田重隆 | 小林一三 | MAP | ||
61 | 6月25日 | 消えかけた絆!遊馬VSシャーク、宿命の決闘!! | 上代務 | 須永司 | 柳瀬雄之 | 牧内ももこ | アニメーションプラネット | |
62 | 7月2日 | 蘇れシャーク!絆に懸けた「かっとビング!」 | 桑原智 | 中川航 | 斎藤圭太 | 手塚プロダクション | ||
63 | 7月9日 | 恐るべき闇の策略!暴かれたトロンの正体!? | 鈴木やすゆき | ノーチェー・ヤギ | 李カンミン | Kim Hye-jeong | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
64 | 7月16日 | ネオ・ギャラクシーアイズ咆哮!闇を打ち砕く兄弟の絆 | 中村憲由 | 武藤公春 | 横田明美 | - | ||
65 | 7月23日 | ナンバーズ総力戦!遊馬VSトロン驚異の超異空間デュエル! | 吉田伸 | 須永司 | 望月敬一郎 | 高橋和徳 | G&Gディレクション | |
66 | 7月30日 | 戦慄のデュエル!立ち上がれ絆の英雄ゼアル | 茉田哲明 | Noh Gil-bo | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|||
67 | 8月13日 | 勝利を信じて!ファイナル・シャイニング・ドロー! | ノーチェー・ヤギ | 黒田晃一郎 | 原憲一 | - | ||
68 | 8月20日 | 崩壊への序曲 スフィア・フィールド砲の脅威! | 上代務 | 桑原智 | 池田重隆 | 小林一三 | MAP | |
69 | 8月27日 | 集いし三勇士、未来を懸けたラストデュエル! | 吉田伸 | 中村憲由 | 柳瀬雄之 | 牧内ももこ | アニメーションプラネット | |
70 | 9月3日 | 戦慄の最凶龍現る!偽骸神龍ハートアース・ドラゴン | 須永司 | 李カンミン | Kim Hye-jeong | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
||
71 | 9月10日 | 奇跡のかっとビング!未来を切り開けゼアル!! | 中川航 | 斎藤圭太 | 手塚プロダクション | |||
72 | 9月17日 | 雌雄決する時!!遊馬VSカイト、WDCもう一つの決勝戦! | 鈴木やすゆき | 細川ヒデキ | 斉藤啓也 | 相馬満 | LandQ Studios | |
73 | 9月24日 | 幻の大激突!!ダブル希望皇VSダブル銀河眼!! | ノーチェー・ヤギ | 望月敬一郎 | 高橋和徳 | G&Gディレクション | [注 27] | |
遊☆戯☆王ZEXAL II | ||||||||
74 | 10月7日 | バリアン襲来!驚愕のカオス・エクシーズ・チェンジ!! | 吉田伸 | 桑原智 | 武藤公春 | 横田明美 | - | [注 28] |
75 | 10月14日 | 勝利の方程式よ揃え 打ち砕けカオスエクシーズ! | 須永司 | 茉田哲明 | Noh Gil-bo | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
||
76 | 10月21日 | よかれと思ってただいま参上!真月零と申します | 鈴木やすゆき | 中村憲由 | 黒田晃一郎 | 丸山修二 | アゼータ・ピクチャーズ | |
77 | 10月28日 | デュエルの乱れは校則違反!?出撃!?特命風紀コマンダー | 雑破業 | 茉田哲明 | 羽原久美子 | 牧内ももこ | アニメーションプラネット | |
78 | 11月4日 | シャーク激昂!!捕らわれた妹を救え! | 広田光毅 | 須永司 | 牧野吉高 | 原憲一 | - | |
79 | 11月11日 | 氷結乱舞!!氷の女王 神代璃緒 | ノーチェー・ヤギ | 李カンミン | Kim Hye-jeong Noh Gil-bo |
MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
||
80 | 11月18日 | 猛攻タイマンバトル!!遊馬VS不屈の闘士アリト | 雑破業 | 細川ヒデキ | 瀬谷新二 | 手塚プロダクション | ||
81 | 11月25日 | 小鳥がカオスエクシーズ・チェンジ!?波乱のスポーツデュエル大会 | 吉田伸 | 桑原智 | 望月敬一郎 | 高橋和徳 | G&Gディレクション | |
82 | 12月9日 | 孤高のバリアン騎士 銀河眼使いミザエル現る | 雑破業 | 須永司 | 玉田博 | 松本純平 | サテライト | |
83 | 12月16日 | 超弩級次元竜!!銀河眼の時空竜 | ノーチェー・ヤギ | 茉田哲明 | Lee Seok-in | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
||
84 | 12月23日 | 蘇れ!!遊馬VSシャーク復活の決闘 | 須永司 | 武藤公春 | 横田明美 | - | ||
85 | 2013年 1月6日 |
疾風迅雷のカウンターバトル!決意の闘士アリト | 鈴木やすゆき | 桑原智 | 小平麻紀 | 丸山修二 | MAP | |
86 | 1月13日 | 唸れ!カオス・ナンバーズ 遊馬に向けたファイナルブロー | 中村憲由 | 羽原久美子 | 牧内ももこ | アニメーションプラネット | ||
87 | 1月20日 | ギラグ猛襲!炸裂、秘孔死爆無惚 | 広田光毅 | セトウケンジ | 李カンミン | Noh Gil-bo | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
88 | 1月27日 | Vの鼓動 超新生ホープレイV!! | 須永司 | 児谷直樹 山本隆太 |
原憲一 | - | ||
89 | 2月3日 | 共闘ダークアストラル 影の巨人への挑戦!! | 吉田伸 | 桑原智 | 瀬谷新二 | 手塚プロダクション | ||
90 | 2月10日 | オボミ奪還作戦!?恋スルオイラハ無敵デアリマス | 待田堂子 | セトウケンジ | 望月敬一郎 | 高橋和徳 | G&Gディレクション | |
91 | 2月17日 | シャークvs璃緒 100戦目の喧嘩デュエル!! | 広田光毅 | 茉田哲明 | Lee Seok-in | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
||
92 | 2月24日 | 激戦カップルデュエル「アンナ奴」と俺がタッグ!? | 雑破業 | 須永司 | 武藤公春 | 横田明美 | - | |
93 | 3月3日 | 献身的な愛 遊馬に託したラストドロー!! | ノーチェー・ヤギ | 所俊克 | 丸山修二 | MAP | ||
94 | 3月10日 | 真月の危機!暗躍者ベクターの襲撃 | 鈴木やすゆき | セトウケンジ | 羽原久美子 | 牧内ももこ | アニメーションプラネット | |
95 | 3月17日 | いざ決戦の地へ!皇の鍵の飛行船、発進!! | 待田堂子 | 桑原智 | 茉田哲明 | Noh Gil-bo | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
96 | 3月24日 | 凶気のベクター 魔境サルガッソの闘い! | 広田光毅 | 中村憲由 | 瀬谷新二 | 手塚プロダクション | ||
97 | 3月31日 | 敗北へのカウントダウン!デッキ破壊の恐怖 | 須永司 | 望月敬一郎 | 宍倉敏 | G&Gディレクション | ||
98 | 4月7日 | 限界突破!!「希望皇ホープレイ・ヴィクトリー」 | 雑破業 | ノーチェー・ヤギ | 児谷直樹 山本隆太 |
原憲一 | - | |
99 | 4月14日 | 飛行船再起動!伝説のNo.を目指せ!! | 吉田伸 | 桑原智 | 李カンミン | Lee Seok-in | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
100 | 4月21日 | 古への追憶 ドルベと白馬伝説の幻影 | 須永司 | 武藤公春 | 横田明美 | - | ||
101 | 4月28日 | 狡猾なるベクター アストラル VS No.96 | 広田光毅 | ノーチェー・ヤギ | 羽原久美子 | 牧内ももこ | アニメーションプラネット | |
102 | 5月5日 | 混沌の領域 No.96狂気の化身!! | 須永司 | 小平麻紀 | 丸山修二 | MAP | ||
103 | 5月12日 | 沈黙の闘士アリト 熱き決闘者たちの再会! | 雑破業 | セトウケンジ | 茉田哲明 | Noh Gil-bo | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
104 | 5月19日 | よみがえれ!命を超えし決闘者魂!! | 中村憲由 | 望月敬一郎 | 宍倉敏 | G&Gディレクション | ||
105 | 5月26日 | 銀河眼使いへの試練!カイト決死のデュエル | 待田堂子 | 桑原智 | 中川航 | 斎藤圭太 | 手塚プロダクション | |
106 | 6月2日 | ミザエル伝説!No.となった神の龍 | 須永司 | 児谷直樹 | 奥野浩行 おのかずひろ |
ビートフロッグ | ||
107 | 6月9日 | 化かされた遊馬!?ギラグ狸の皮算用 | 鈴木やすゆき | 茉田哲明 | 李カンミン | Lee Seok-in | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
108 | 6月16日 | 海底からの誘い!シャーク夢幻の記憶 | 吉田伸 | ノーチェー・ヤギ | 羽原久美子 | 牧内ももこ | アニメーションプラネット | |
109 | 6月23日 | シャークvs激瀧神アビス!激突、2体のNo.!! | 桑原智 | 山本隆太 | 原憲一 | - | ||
110 | 6月30日 | 滅びゆく3つの世界!究極暴走No.96!! | 広田光毅 | ノーチェー・ヤギ | 望月敬一郎 | 宍倉敏 | G&Gディレクション | |
111 | 7月7日 | 終焉のとき…!相棒に託した絆 | 桑原智 | 武藤公春 | 横田明美 | - | ||
112 | 7月14日 | 純真なる決闘者!「先史遺産」始動!! | 雑破業 | 茉田哲明 | Noh Gil-bo | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
||
113 | 7月21日 | 新しき希望の力!!友情合体「アトランタルホープ」 | 須永司 | 児谷直樹 | 蛯名秀和 | MAP | ||
114 | 7月28日 | 悲哀なる決闘者「地獄人形」冥動!! | 鈴木やすゆき | 中川航 | 斎藤圭太 三浦菜奈 |
手塚プロダクション | ||
115 | 8月4日 | シャークとIV 天下騒乱!!地獄ザメタッグ | ノーチェー・ヤギ | 山本隆太 | 牧内ももこ | アニメーションプラネット | ||
116 | 8月11日 | 冷厳なる決闘者 「天蓋星」激動!! | 吉田伸 | 桑原智 | 李カンミン | Lee Seok-in | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
117 | 8月18日 | 逆上のカイト 究極の師弟血戦!! | 雑破業 | セトウケンジ | 児谷直樹 | 奥野浩行 南伸一郎 |
ビートフロッグ | |
118 | 8月25日 | 青き聖地の神 閃光のエリファス | 吉田伸 | 桑原智 | 望月敬一郎 | 宍倉敏 | G&Gディレクション | |
119 | 9月1日 | 高次元の境地!脅威のダブル・ランクアップ!! | 須永司 | 武藤公春 | 横田明美 | - | ||
120 | 9月8日 | 二大王激突!古の決闘 シャークVSベクター | 茉田哲明 | Noh Gil-bo | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|||
121 | 9月15日 | 光を継ぐ者!!希望皇ホープルーツ | 桑原智 | 山本隆太 | 原憲一 | - | ||
122 | 9月22日 | 世界陥落の前兆!!Mr.ハートランドの大反乱 | 広田光毅 | ノーチェー・ヤギ | 山口頼房 | 三浦菜奈 | 手塚プロダクション | |
123 | 9月29日 | 勇者の凱旋!友の意志を引き継げ!! | セトウケンジ | 羽原久美子 | 牧内ももこ | アニメーションプラネット | ||
124 | 10月6日 | 「バリアン七皇」紅世界の戦士!! | 雑破業 | 須永司 | 李カンミン | Lee Seok-in | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
125 | 10月13日 | 不死身の槍術士 S・H・Dark Knight | ノーチェー・ヤギ | 望月敬一郎 | 宍倉敏 | G&Gディレクション | ||
126 | 10月20日 | さらば友よ…虚空へ散る想い!! | 雑破業 吉田伸 |
桑原智 | 児谷直樹 | 蛯名秀和 | MAP | |
127 | 10月27日 | 不屈の兄弟コンボ 時空竜幽閉!! | 広田光毅 | セトウケンジ | 武藤公春 | 横田明美 | - | |
128 | 11月3日 | 別れの涙…超銀河眼の時空龍の暴威!! | 須永司 | 山本隆太 | 関口雅浩 南伸一郎 |
ビートフロッグ | ||
129 | 11月10日 | 混沌の影 遊馬vs執念の闘士アリト | 吉田伸 | ノーチェー・ヤギ | 茉田哲明 | Noh Gil-bo | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
130 | 11月17日 | 覚醒の熱拳!!アリト復活の刻 | 須永司 | 児谷直樹 | 三浦菜奈 豊田暁子 山田桃子 |
手塚プロダクション | ||
131 | 11月24日 | ベクターの嘲笑 引き裂かれた七皇!! | 雑破業 | 羽原久美子 | 牧内ももこ | アニメーションプラネット | ||
132 | 12月8日 | 我が身を盾に!ドルベ最後の誓い!! | 山本隆太 | 原憲一 丸山修二 長田絵里 |
- | |||
133 | 12月15日 | 別れは刹那…哀しき兄妹の宿命 | 雑破業 吉田伸 |
桑原智 | 茉田哲明 Lee Seok-in |
Lee Seok-in | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|
134 | 12月22日 | 蘇る竜皇神話!!『銀河眼の光子竜皇』 | 吉田伸 | ノーチェー・ヤギ | 武藤公春 | 斎藤圭太 | 手塚プロダクション | |
135 | 12月29日 | 未来をこの手に!銀河決戦終結!! | 須永司 | 望月敬一郎 | 宍倉敏 | G&Gディレクション | ||
136 | 2014年 1月12日 |
凶気の記憶!ナッシュVS魔神ベクター!! | 広田光毅 | 茉田哲明 | 山本隆太 | 蛯名秀和 | MAP | |
137 | 1月19日 | ベクターの翻弄!捕われた仲間の絆!! | ノーチェー・ヤギ | 茉田哲明 | Noh Gil-bo Kim Hye-jeong |
MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
||
138 | 1月26日 | 混沌たる存在『ドン・サウザンド』光来!! | 広田光毅 吉田伸 |
桑原智 | 児谷直樹 | 豊田暁子 | 手塚プロダクション | |
139 | 2月2日 | 切り開け未来 アストラルの決断!! | 広田光毅 | 武藤公春 | 中田亜希子 長田絵里 |
- | ||
140 | 2月9日 | 想いはひとつに!創造龍『ヌメロン・ドラゴン』 | 羽原久美子 | 牧内ももこ | アニメーションプラネット | |||
141 | 2月16日 | 混沌終焉 必殺のファイナル・ホープ剣・スラッシュ!! | 吉田伸 | 須永司 | 望月敬一郎 | 宍倉敏 | G&Gディレクション | |
142 | 2月23日 | 最後の希望!!我は「ビヨンド」 | 茉田哲明 | Lee Seok-in | MAIGHTY MAX MOVIE Cho Geum-nam |
|||
143 | 3月2日 | 孤高の決闘者『ナッシュ』 宿命のラストデュエル!! | 桑原智 | 山本隆太 | 丸山修二 | - | ||
144 | 3月9日 | 闘いの儀!!遊馬VSアストラル | 須永司 | 児谷直樹 | 加々美高浩 中田亜希子 |
|||
145 | 3月16日 | 『わが名はアストラル』最強の決闘者!! | 桑原智 | 羽原久美子 | 牧内ももこ | アニメーションプラネット | ||
146 | 3月23日 | 絆よ永遠に…かっとビングだぜ、オレたち!! | 武藤公春 | 豊田暁子 原田大基(エピローグ) |
手塚プロダクション | |||
番外編 | ||||||||
2012年9月17日 | めざせ世界一!「遊戯王ZEXAL」内村航平選手も出るよスペシャル | 吉田伸 | 桑原智 | 武藤公春 | 丸山修二 | - | [注 29] |
字幕放送・連続データ放送はテレビ東京系列6局のみで実施。
放送地域 | 放送局 | 放送期間 | 放送日時 | 放送系列 | ネット状況 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1期 | |||||||
関東広域圏 | テレビ東京(製作局) | 2011年4月11日 - 2012年9月24日 | 月曜 19:30 - 20:00 (リピート放送あり) |
テレビ東京系列 | 同時ネット | ||
北海道 | テレビ北海道 | ||||||
愛知県 | テレビ愛知 | ||||||
大阪府 | テレビ大阪 | ||||||
岡山県・香川県 | テレビせとうち | ||||||
福岡県 | TVQ九州放送 | ||||||
日本全域 | BSジャパン[注 3][注 30] | 2011年4月16日 - 2012年9月29日 | 土曜 18:30 - 19:00 | テレビ東京系列 BS放送 |
遅れネット | ||
奈良県 | 奈良テレビ | 2011年7月3日 - 10月16日 2011年10月21日 - 2012年12月21日 |
日曜 10:29 - 10:55 金曜 17:30 - 18:00 |
独立局 | |||
滋賀県 | びわ湖放送 | 2013年1月24日 - 3月28日 2013年4月6日 - 2014年4月12日 2014年4月19日 - 7月19日 |
木曜 18:25 - 18:55 土曜 6:00 - 6:30 土曜 5:55 - 6:25 | ||||
第2期 | |||||||
関東広域圏 | テレビ東京(製作局) | 2012年10月7日 - 2014年3月23日 | 日曜 17:30 - 18:00 (リピート放送あり) |
テレビ東京系列 | 同時ネット | ||
北海道 | テレビ北海道 | ||||||
愛知県 | テレビ愛知 | ||||||
大阪府 | テレビ大阪 | ||||||
岡山県・香川県 | テレビせとうち | ||||||
福岡県 | TVQ九州放送 | ||||||
日本全域 | BSジャパン[注 3] | 2012年10月13日 - 2013年3月30日 2013年4月5日 - 2014年3月28日 |
土曜 17:58 - 18:30 金曜 17:27 - 18:00 |
テレビ東京系列 BS放送 |
遅れネット | ||
奈良県 | 奈良テレビ | 2013年1月4日 - 5月3日 2013年5月7日 - 2014年6月3日 |
金曜 17:30 - 18:00 火曜 7:30 - 7:59 |
独立局 | |||
滋賀県 | びわ湖放送 | 2014年7月26日 - 2015年12月12日 | 土曜 5:55 - 6:25 |
『遊☆戯☆王ZEXAL』は『Vジャンプ』2011年2月号(2010年12月発売)から2015年8月特大号(2015年6月発売)まで連載されていた漫画。原案・監修:高橋和希/スタジオ・ダイス、ストーリー:吉田伸、漫画:三好直人。
アニメ放送に先駆けて連載がスタートした。第9話まではアニメ版に準拠したストーリー構成だったが、第10話以降はオリジナル展開となる。それに伴い、アニメ未登場のナンバーズも登場している。アニメ版同様、旧作との関連性は言及されていないが、カードゲームの名称は原作の「マジック&ウィザーズ」ではなくアニメ版に準拠した「デュエルモンスターズ」となっている。
三好の作画は原作者の高橋も「ネームはしっかり描かれており想いが伝わる。画力があり感心する」と認めている[38]。
アニメ放送直前の2011年4月11日に発売された『週刊少年ジャンプ』2011年18号に、本作の特別読み切りが掲載された[39]。
『遊☆戯☆王 Dチーム・ゼアル』(ゆうぎおうデュエルチームゼアル)は『最強ジャンプ』2012年5月号(2012年4月発売)から2014年4月号(2014年3月発売)まで連載された漫画。原案・監修:高橋和希、漫画:友永晃浩、協力:ウェッジホールディングス。コミックス化はされていない。
これまでの漫画作品シリーズと異なり、遊☆戯☆王オフィシャルカードゲームに準拠した内容となっている。カードもOCGの実商品をスキャンしたものが挿入される形で描写されている(表面のみ。裏面は従来通り手書きである)。
登場キャラクターは、九十九遊馬やアストラルをはじめ、アニメ本編のものに即しているが、頭身がややデフォルメして描かれている。
また、アニメ・漫画には登場していないキャラクターも登場し、イメージに即したデザイナーズデッキ・コンボを用いるのが特徴である。
既存・新規カードやテーマにおける有効なコンボ・ルールをわかりやすく紹介するという意味合いが強い。
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
以下の出典は『集英社BOOK NAVI』(集英社)内のページ。書誌情報の発売日の出典としている。
テレビ東京系列 月曜19:30 - 20:00枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
遊☆戯☆王ZEXAL
(2011年4月11日 - 2012年9月24日) |
||
テレビ東京系列 日曜17:30 - 18:00枠 | ||
遊☆戯☆王ZEXAL II
(2012年10月7日 - 2014年3月23日) 【本番組から再びアニメ枠】 |
||
テレビ東京系列 水曜18:00 - 18:30枠 | ||
もう一度! 遊☆戯☆王ZEXAL
(再放送) (2011年4月20日 - 6月29日) |
||
テレビ東京 木曜7:30 - 8:00枠 | ||
遊☆戯☆王ZEXAL II
(再放送) (2012年10月11日 - 2014年3月27日) |
遊☆戯☆王ARC-V
(再放送) |