ジャンル | サードパーソンシューティング |
---|---|
対応機種 |
Xbox 360 PlayStation 3 PlayStation Now Microsoft Windows(Steam) |
開発元 | Vicious Cycle Software |
発売元 | ディースリー・パブリッシャー |
人数 |
オフライン 1-2人 オンライン(CO-OP) 1-3人 オンライン(サバイバルモード) 1-6人 |
メディア |
DVD-DL BD-ROM ダウンロード |
発売日 |
Xbox 360 / PS3![]() ![]() ![]() ![]() Steam ![]() |
対象年齢 | CERO:C(15才以上対象) |
エンジン | Vicious Engine |
その他 | Xbox Live、PlayStation Network対応 |
『EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON』(アースディフェンスフォース インセクトアルマゲドン)は、ディースリー・パブリッシャーより発売されたXbox 360/PlayStation 3/Windows(Steam)用サードパーソン・シューティングゲーム。
「アメリカ生まれの地球防衛軍」として開発された。地球防衛軍シリーズのスピンオフ作品として制作されており、過去作のタイトルとの間で世界観の繋がりはない。地球防衛軍シリーズは主にサンドロットが開発を担ってきたが、今作は米国のVicious Cycle Softwareが開発を担当し、サンドロットは監修という立場にある。シリーズでは初のオンラインCO-OPに対応。
2010年にGameStopのマネージャーカンファレンス会場にて本作のバナー広告が掲載され[1]、その後ディースリー・パブリッシャーより正式に発売が告知された[2]。2011年7月7日にて日本で発売開始。2011年12月15日からSteamでも配信されているが日本語には対応していない。
プレイヤーは「キャンペーンモード」、「キャンペーン・リミックスモード」、「サバイバルモード」の3種類から選択してプレイを進める。キャンペーンモードは全3チャプターに分けられており、各チャプターは5つのミッションで構成されている。キャンペーン・リミックスモードはキャンペーンモードと同じストーリーをたどっていくが、敵の配置がランダムになる。これらのモードは3段階の難易度からいずれかを選択可能。もうひとつのサバイバルモードは、トルーパーを使用して迫りくる敵から生き延びるモードである。敵を撃破していくごとWaveが経過し、敵も徐々に手ごわくなる。
キャンペーンモードとキャンペーン・リミックスモードではオンラインで3人同時プレイ可能。サバイバルモードはオンラインで6人同時プレイ可能である。また、いずれのモードでも画面分割で2人同時プレイができる。
プレイヤーは4種のアーマータイプからひとつを選択して戦う。それぞれのアーマーにより装備できる武器や特性などが異なる。オフラインやCO-OPともに、自分および味方が倒されても近付けば蘇生することができ、チーム全員が全滅するまでプレイの続行が可能。ただしサバイバルモードのみ復活回数に制限がある。アーマータイプはスコアを得ることで最大8ランクまでレベルアップ可能で、各段階ごとに耐久値や各アーマーの特性が強化される。武器はミッション中に拾ったり、ミッションで得られるクレジットを消費して購入することができる。
数千年も昔に高度な進化を遂げた昆虫種族が絶滅寸前に宇宙の彼方へ大艦隊を放った。艦隊には昆虫生命を繁殖させるための遺伝子素材と触媒が積み込まれており、生存できる惑星にたどり着いては繁殖を続けてきた。次第に銀河系では生命が生きるすべての惑星は昆虫種族によって支配されるようになり、唯一残っていた地球もついに昆虫種族に目をつけられる。
西暦20XX年、地球上の主要都市上空に突如として巨大宇宙船が多数確認された。そこから巨大な昆虫の群れ、巨大ロボット、更にはその両方が混ざったような生命体が大量に降ってきてあらゆる生物へ襲いかかった。「ラヴェジャー」と呼ばれるようになった彼らに対し、地球を守るEDFは抵抗を開始する。アメリカ合衆国のニューデトロイトで、EDFのストライクフォース・ライトニングによる決死の作戦が始まる。
UFOの大船団を率いて地球にやって来た地球外生命体。
Xbox 360版とPS3版では「EDF:IA追加武器パックA」と「EDF:IA追加武器パックB」が配信されている。Xbox 360版では2011年7月26日より追加武器パックA、2011年8月9日より追加武器パックBが配信された[3]。PS3版では遅れて2011年10月11日より両方の追加武器パックが配信された[4]。
Steam版では2011年12月21日より「Earth Defense Force Tactician Advanced Tech Package」、「Earth Defense Force Aerialist Munitions Package」、「Earth Defense Force Trooper Special Issue Enforcer Package」、「Earth Defense Force Battle Armor Weapon Chest」の4種の追加武器セットが配信されている。追加される武器にはXbox 360版とPS3版では配信されていない新規のものがある。