すだ あかり 須田 亜香里 | |
---|---|
生年月日 | 1991年10月31日(33歳) |
出生地 |
![]() |
出身地 |
![]() |
身長 | 159 cm |
血液型 | A型 |
職業 | タレント |
ジャンル | バラエティ番組 |
活動期間 | 2009年 - |
事務所 | TWIN PLANET ENTERTAINMENT |
公式サイト | 須田亜香里オフィシャルサイト |
主な作品 | |
映画 『打姫オバカミーコ』 バラエティ番組 『SKE48のバズらせます!!』 『熱闘!Mリーグ』 | |
備考 | |
SKE48元メンバー(3期生→元チームS→元チームKII→元チームE) (2009年 - 2022年) 元チームEリーダー | |
須田 亜香里(すだ あかり、1991年〈平成3年〉10月31日 - )は、日本のタレント、元アイドルであり、女性アイドルグループ・SKE48の元メンバーで、在籍時はチームEのリーダーを務めた。愛知県名古屋市出身[1]。TWIN PLANET ENTERTAINMENT所属。
愛知県日進市生まれ[2]。小さい頃から前のめりな性格であり、怪我をして何度も病院でCTやMRIを撮るほど活発な幼少期を過ごした[3]。5歳の時からクラシックバレエを習い始め[4]、金城学院中学校・高等学校に入学[5]。周囲が自分より優秀で勉強しなかっただけ、悩んでいた中高時代はバレエが心のよりどころであり[6]、いくつかの賞を受賞した[7]。モデルに憧れていた高校1年生の時に『ミスセブンティーン』に応募するも落選し、芸能人になることを諦め[8]、バレリーナを目指していたが、次第にその夢に対する気持ちが小さくなり、バレエ一筋の日々を終わらせる理由を探していた頃に芸能界への夢を再び持つようになった[9]。その頃[注 1]SUNSHINE SAKAEのモニターでSKE48の映像を見かけ、3期生オーディションに応募した[注 2]。
2009年11月1日に行われた同オーディションの最終審査で合格し、SKE48のメンバーに加入[11]。同年11月14日の握手会にて初のお披露目、12月8日のチームS公演で劇場公演デビューした。なお、金城学院大学に内部生として推薦入学が決まっていたが、これが原因で推薦を取り消され、一般入試を受けて合格した[12]。2010年2月27日付で、研究生からチームSへ正規メンバーに昇格。同年11月17日、SKE48の4thシングル「1!2!3!4! ヨロシク!」で初めてシングル表題曲の選抜メンバーに選ばれた。2011年5月から6月にかけて実施された『AKB48 22ndシングル 選抜総選挙』では36位で初めてランクインし、アンダーガールズに選出された[13]。2012年5月から6月にかけて実施された『AKB48 27thシングル 選抜総選挙』では29位で、アンダーガールズに選出された[14]。
2013年4月13日に日本ガイシホールで行われたSKE48春コン2013「変わらないこと。ずっと仲間なこと」で、「組閣」と称したチーム再編により、チームKIIへの移籍が発表され[15]、同年7月17日に新チーム体制に再編された(チームKIIへ異動)。同年5月から6月にかけて実施された『AKB48 32ndシングル 選抜総選挙』では16位で、選抜メンバーに選出され[16]、この結果を受けた「恋するフォーチュンクッキー」がAKB48名義のシングル表題曲として初めての選抜入りとなった。2014年2月24日、『AKB48グループ大組閣祭り〜時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!〜』のチーム再編でSKE48チームKIIからチームEリーダーへの異動が発表され[17]、4月25日付で異動した。同年5月2日、大組閣後の新体制での「手をつなぎながら」公演初日において、チームEとしての初舞台。同年5月から6月にかけて実施された『AKB48 37thシングル 選抜総選挙』では10位で、選抜メンバーに選出された[18]。同年9月11日 - 16日に上演されたミュージカル『AKB49〜恋愛禁止条例〜』でミュージカル初出演[19]。
2015年5月から6月にかけて実施された『AKB48 41stシングル 選抜総選挙』では18位で、アンダーガールズに選出された[20]。同年10月5日、SKE48 劇場デビュー7周年記念特別公演において、SKE48内のユニット「トランジットガールズ」のメンバーに選ばれた[21]。2016年5月から6月にかけて実施された『AKB48 45thシングル 選抜総選挙』で、前年の18位から大幅アップの7位となり[22]、初の神7入りを果たした[23]。
2017年2月1日にはAKSからTWIN PLANETへの所属事務所移籍を自身のSHOWROOMにおいて発表し[24]、同年4月1日に正式に移籍[25]。同年3月24日、産経新聞出版よりAKB48グループ初の自己啓発本『コンプレックス力〜なぜ、逆境から這い上がれたのか?〜』を出版[26]。同年5月から6月にかけて実施された『AKB48 49thシングル 選抜総選挙』では自己最高の6位で、選抜メンバーに選出された[27]。『痛快TV スカッとジャパン』をはじめとしてメディア露出が増え、タレントパワーランキングの2017年8月度調査における、AKB48グループメンバーの認知度上昇率では1位となった[28]。
2018年5月から6月にかけて実施された『AKB48 53rdシングル 世界選抜総選挙』では、自己最高を更新する2位となった[29][30]。
2019年5月2日、SKE48松村香織の卒業により、SKE48最年長メンバーとなる。
2019年10月29日、SKE48の26thシングル「ソーユートコあるよね?」で初センターを務めることが発表された。加入から約10年でセンターの記録は最長となった。
2021年10月31日に30歳の誕生日を迎え[31][32][33]、SKE48では結成以来初めて[34]、AKB48グループとしては2人目の現役で活動する30歳代のメンバーとなった[35]。
2022年5月30日、チームE「SKEフェスティバル」公演でグループからの卒業を発表した[36][37]。同年9月30日にSKE48としての活動を終了予定だったが[37]、31歳の誕生日である10月31日の翌日の11月1日に卒業を延期することを9月10日に発表した[38]。9月24日、卒業コンサート「君だけが瞳の中のセンター」を開催[39]。11月1日、SKE48劇場で卒業公演を行い[40]。11月13日、握手会でグループを卒業、アイドル活動終了[41]。
11月14日、SKE48卒業から1日、公式ファンクラブ「あかりさんの頭の中」を開設[42]。
![]() | この節に雑多な内容が羅列されています。 |
SKE48名義
AKB48名義
SKE48名義
AKB48名義
ぱちスロAKB48 勝利の女神